注目の話題
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

自分は社会不適合者なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。 結…

回答6 + お礼1 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 12:48(更新日時)

自分は社会不適合者なのでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせください。

結論から言うと、上長の昭和チックな考え方方針についていけません。

業種は法人のテレアポです。

まず初めにアポ件数の目標設定がされたのですが、『過去にこれだけ取ってたから今もこれだけ取ってほしい』という直近のデータのない目標設定をされました。
そんな1〜2年前のデータを出されても時期が変われば環境も変わるし、しかも商材が別の物なので直近のデータもないのにその目標設定はおかしいと思います。

次に、アポが0だった時の終礼がクソ長いです。
定時過ぎてから30分にも及ぶダメ出し。
同じ内容を違う言い回しを使って3〜4回繰り返すただの自己満長話にしか聞こえないです。

そして、技術面よりも根性論寄り。
ガチャ切りされるか怒られてもいいからガツガツいけと言われましたが、嫌々でも話を聞いてくれる方にはそういう積極性は大事だと思いますが、果たしてそれは全員に通用するのでしょうか?
アポを取る前に先にメンタルがやられます。

じゃあテレアポすんなって話ですが、
元々は会社の経理課に会計システムのテレアポだったのですが、開始2〜3週間で数字があまりよろしくないと早期方向転換され、
比較的治安のよろしくない飲食店や店舗へのテレアポになってしまったのです。

最後に、発言に統一性がないです。
『まずは自分の言葉ではなくスクリプト通りに話して。スクリプトを頭に記憶するまでは、自分の言葉は使わなくていい。』
と言われたので、見ないでも言えるように、
ただひたすらスクリプトを読んで営業してたのですが、『◯◯さんから絶対にアポを取るという意欲が感じられない。言われたことはやるけど自己発信でどうこうとかないよね』と言われました。

いや、自分はまだこの案件を始めてから2〜3週間でまだ実績もないですし、
そんなあーだこーだ自己流の意見を発信するよりも、まずは言われたこと、基本的なことをこなせるようになってから自己発信をしていくべきなのではないのでしょうか?
自分なりにもトークを少しずつ変えたり、
声色変えたり、家で自宅学習したり、動画見たり、残って過去のログを聞いたり、色々試行錯誤をしていたのにまるで「やる気がない」みたいなニュアンスのことを言ってきて、モチベを下げたいのでしょうか?

やる気のある姿勢を見せるという点で、
質問をしに行ったりしたらよかったのですが、
リアルタイムで架電をしていない上長に何かを聞くよりかは先輩に聞いた方がいいと思い先輩に色々質問していました。
先輩は『◯◯さんは頑張ってるよ』と言ってくれてます。

まだ働き始め一ヶ月も経ってないのですが、
正直もうついていけないです。
悪い人ではないのですが、考え方が古いというか、決して良い人ではないです。

自分は業務委託で、自分の前にも何人かいたそうなのですが、半年間のうちにもう4〜5人辞めてるそうです。

こんなんで苦に感じてる自分は社会不適合なのでしょうか?

その上長は『向いてる向いてないなどない、やりこなすかやりこなさいか。』と豪語しておりましたが、正直向いてる向いてないはあると思います。

皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3924751 23/11/23 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/23 20:03
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

その会社に不適格なだけだと思いますよ

なんというか、
話の導き方が極端です。
もう少しグラデーションをつけて思考したほうが
苦労しないと思いますよ。

No.2 23/11/23 20:08
お礼

>> 1 そうですね、箇条書きにしたらそれはそれで伝わりにくいし、時系列で順追って話すとそれはそれで長くなり過ぎるのでこういう形式の文章になりました。

グラデーションをつけて思考するというのはどういうことですか?

No.3 23/11/23 20:16
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

たとえばですが

「これができない場合」

のあとに続く言葉には色々なパターンがあるはずです。

少し損する/あとで大変かも/苦労する/上司からの評価を一つ落とす/残業が増える/職場で一人前扱いされない/どうでもいい/大した話ではない/別に困らない/できても無駄


などなど。
様々な言葉を続けることができると思います。


「社会不適格」は、かなり言葉としてきついです。

そんな簡単にその烙印を押すような物事は、仕事で引き合いに出さなくても仕事できるし思考もできると思います。

No.4 23/11/23 22:29
匿名さん4 

テレアポは0.001%の成約率

極めて非効率。

私なら即辞めてます。

テレアポ上手な上司をテレアポ専従にしたらいい。

No.5 23/11/24 11:23
匿名さん5 

その様な指導しか会社として打つ手がないということでしょうか。ネットがなかった時代はそれこそ足で稼ぐみたいなようなもの。テレアポなんてオワコンですよ。今どき詐欺にしか使われないのでは。

No.6 23/11/24 12:36
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

不適合だと思う。どこへ言っても文句ばかりで務まらないでしょう。昭和スタイルは時代おくれみたいな観念は捨てた方がいい。

No.7 23/11/24 12:48
匿名さん7 

この会社に入ったからには実績を出さなきゃ!と意気込むものですが、たたみかけるように横やりがきてうまく避けられない状況のように感じました。
ついていけないと感じているなら答えが出てますので、早く見切りをつけましょう!
ズルズル引き返せないところまできてしまうと大変、辞めるなら早い内が良いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧