注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

同じ境遇の他人への意見に酷く傷つき、疲弊してしまいます。 学校に通えなかったと…

回答2 + お礼1 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 04:25(更新日時)

同じ境遇の他人への意見に酷く傷つき、疲弊してしまいます。
学校に通えなかったときに、ネットで「不登校です亅みたいな事を言っている人に、「学校も行かないでどうするんだ」「人生終わり笑笑」という意見を見て、生きていく自身が無くなるほど気持ちが落ちてしまったり、飼っていたインコを逃がしてしまったときに、「逃がす=殺す。自分がどんなことをしたかよく考えて。もう飼う資格ないですよ」みたいな意見を見て、家に残った子たちを面倒見れる自信がなくなってしまったり、みたいなことが何度かあります。鳥は今でもちゃんと面倒見ています。
インターネットに向いてないのでしょうか。皆そんなものなのでしょうか?これ以上見たら自分がしんどくなるのが分かっているのに、見ることが辞められなくなってしまいます。今も、その状態で息苦しくなって、吐き出したくなったので書きました。
ネットから離れたほうが良い場合は、どうやって離れればいいでしょうか?

タグ

No.3924970 23/11/24 02:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/24 03:20
お礼

>> 1 ネット主体ですからね。推しもボカロPさんなので、なおさら離れられない!
母にも、お兄ちゃんはネットの意見を取り入れるようになってから、物事への偏りだったり、ネットの人とのトラブルだったりで、落ちてしまったから、適度な距離を取りなさいと、口酸っぱく言われておりましたが、時代がもうインターネットなんですよね。
でも、本読むのが好きなので、本を読もうと思います。アドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧