注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

感性はどうやって磨くのですか?かつてピカソは子どもの無我を目指した、無我とは何で…

回答9 + お礼5 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
23/11/29 05:20(更新日時)

感性はどうやって磨くのですか?かつてピカソは子どもの無我を目指した、無我とは何でしょう

タグ

No.3927965 23/11/28 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/11/28 22:23
お礼

>> 1 瞑想やヨガ、断食をしましょう。 断食が厳しいなら食事制限なんてのもいいです。やっぱり食物が精神に与える影響は絶大です。 粗食にす… 長い戦いになりますね

No.5 23/11/28 22:24
お礼

>> 2 色々な芸術にふれたり、人生を生きれば、磨かれるのかも。 無我とは、自分の我欲がない状態だと思う。子どものうちから目指すとは、すごいな。… 我欲とは何なのでしょう
絵を描く上で何故それを排除しようとしたんだろ

No.8 23/11/28 22:28
お礼

>> 6 考える時点でダメなんじゃないかな? 感性とは、思考とは違うから。 思考をすれば、その人間が得た経験値の中で最良の選択をするけど…。 … なるほどねぇ、昔の頭いい人が狂気を欲したのは理性じゃ超えられない物があるからってことね
なおさら感性がほしいもんだ

No.9 23/11/28 22:30
お礼

>> 4 無邪気に近いんじゃない 若女抱きたいなとは思ってるよ

No.10 23/11/28 22:30
お礼

>> 7 自然に触れるのもいいでしょうね。 街中でも小さな自然に目を向け、自然を愛でるのもいいでしょう。 旅行をするのもいいと思いますよ。 … ほぼ全部やってますね
あとは描くだけ
継続が苦手なのが全てが台無し

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧