注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

空気が読めなくて辛いです。 小さい頃からよく変わった子だとか、不思議な子だとか…

回答6 + お礼3 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 02:37(更新日時)

空気が読めなくて辛いです。
小さい頃からよく変わった子だとか、不思議な子だとか言われてきました。
友達が話しているのに急に割り込んだり、べらべら好きなだけ話したあとすぐにどこかへ行ってしまったり、友達のミスをいじって相手を傷つけてしまったり、秘密を軽い気持ちで言ってしまったり、もう多すぎて、辛いです
最近よく「空気読めよ」と言われ始めて、やって自覚し始めました
過去の自分の行動を振り返ると、どれも相手が不快になるようなことしかやっていなくて、消えてしまいたいです
やったあとに気づきはするんですが、行動に移すときや言葉を発する時に空気が読めない行動であることに気付けず、相手を傷つけたり、怒らせたりします
明らかに自分に非があるのに、何でこんなことでそんなに怒るの?と思ってしまう自分も嫌です
先日、ずっと仲良くしてきた友達友人からも「空気読んでくれよ…」と言われてしまい、ひどく傷ついてしまいました。もうどうすればいいかわかりません。
私は相手の気持ちを汲み取れているつもりなのですが、実際はそうじゃないみたいで、辛いです
空気を読むって何ですか?どうすれば空気が読めるようになりますか?難しいです。

タグ

No.3929226 23/11/30 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/30 21:51
お礼

>> 1 自分が発達障害だとか、思ったことありませんでした
何の診断でしょうか?中学生でもその診断を受けられるのですか?

No.6 23/11/30 22:50
お礼

>> 4 小児科・児童精神科・小児神経科や発達外来などで受けることができます。 また大学病院や総合病院などで診断できます。  あまりにも周りに指… ありがとうございます。現在心療内科に通っているのですが、そこで診断を受けることってできますか?質問ばかりですみません。

No.7 23/11/30 22:51
お礼

>> 3 訓練すると、改善されますよ! あと、周りのお友達にも相談して頼ってみてください。これは、こういう意味合いであってる?とか、今どういう状況?… ありがとうございます。読んでるうちに涙が出てきて止まりません。少し心が救われました。
前向きに頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧