お金の悩みというか質問になりますが、年齢が上がると物欲が減りました。 私は働き…

回答3 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 09:19(更新日時)

お金の悩みというか質問になりますが、年齢が上がると物欲が減りました。
私は働き初めて20代は旅行や学生時代買えなかったブランドの服やカバンなどなど気にせず買っていました。パチンコもしてました。ただ、30代になり将来を考えて資産運用をしたり、結婚して、そうなったら、ふとブランド物などを買う気が起きず、例えばユニクロなどを利用したり。昔と違い今は安くて質のいい物を買えるので、それで満足しています。あとパチンコも「お金を出してまで…」と自然といかなくなりました。20代と比べるとプライベートでお金を使わなくなりました。
みなさんはどうですか?

No.3932150 23/12/05 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/05 08:39
匿名さん1 

30代も後半になりましたが、私は、年を取ったら出来なくなりそうなもの、を意識するようになりました。
親を見ていてもそうですが、足腰も弱くなるだろうし、食べたいものも食べられなくなりますね。
老後の資産形成は勿論考えてますが、年を取ったら美味しいものもあまり食べられなくなるし、老後は海外や遠方への旅行やアクティビティ、レジャーランド等々は行きたくなくなるだろうと思います。
行っても食べても、体力的にキツくなる。
今だから楽しめる事やグルメには、お金を使っても良いと思ってます。

まぁ、年を取ったら取ったで、客船クルーズとかオール添乗員付きとか、高価でゆったりした旅行に行きたくなって、またお金かかるのかもしれませんけど。笑

No.2 23/12/05 09:01
匿名さん2 

それが50になると、そろそろ終活考えるからね、
今まで集めたレコードとか、切手とか、オーディオとか、アイドル写真集とか、
全く物欲なくなるよ。

あの世には何も持っていけないからね。

No.3 23/12/05 09:19
匿名さん3 

私は50代になって、子育て等にかかるお金がなくなり、経済的に余裕ができた分、それまで我慢してた物をここぞとばかりに買ってしまっています。

経済的、時間的に余裕ができて、今まで押さえつけていた様々な欲が再び頭をもたげてきた感じ。しかも、これ以上年取ったら、何にもできなくなるかもと思うと、余計に今の内に欲しい物を買ったり、したい事をしたい。

まあ、老後の資金を残しつつではありますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧