注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

36歳の女です。 死ぬのが怖すぎて、乳癌検診などに行く勇気がありません。 …

回答6 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/12/08 16:27(更新日時)

36歳の女です。

死ぬのが怖すぎて、乳癌検診などに行く勇気がありません。

もし悪い結果だったら精神が崩壊すると思うんです。

もちろん、検診を頻繁に受けて早期に見つかればすぐに治せる可能性もあるのかもしれませんが…

とにかく怖いんです。
若い時や出産前にはなかった感覚です。

タグ

No.3934480 23/12/08 13:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/08 13:56
匿名さん1 

良い結果の場合もあるので行った方がいいですよ。
それに悪い結果でもそこまで進行してなかったら手術して治せますし。
検査に行かないで進行したらもう取り返しつかなくなります。

No.2 23/12/08 14:00
匿名さん2 

主さんと同い年、子どもが2人います。
私も死ぬのは怖いというか、幼い子どもたちを残して死ぬのは絶対に嫌、せめて子どもたちが大人になるのを見届けたい、とはすごく思います。
だからむしろ、子どもを産んでから、人間ドックや検診は欠かさず行くようになりました。特にがんは、私の母親も祖母も患ってるので(どちらも健在ですが)私も患う前提で、いかに早く見つけて治療するかだと思っているくらいです。
年齢重ねると、確かに何か見つかったら嫌だなーとも思うんですけど、見つからないまま取り返しのつかないことになったら、それこそ精神崩壊どころじゃないです。

No.3 23/12/08 14:06
匿名さん3 

私の妹も同じこと言ってました。

検診で白血病の疑いがあると言われて検査に行ったのに、結果聞くのが怖くてブッチで行かなかった!!行かない方が怖いと思うんだけどなぁ😅

No.4 23/12/08 14:55
匿名さん4 

私は45歳の市の無料検診で乳がんがみつかりました。
初期だったので元気ですよ。
遅れるよりはいいと思います。

No.5 23/12/08 15:15
匿名さん5 

検診行かなくていいですよ
健康診断してる数が多いのは日本
海外ではほとんどない
癌が多いのは日本
海外は癌が減ってる
健康診断しないから見つかってないだけではないです
検診で被曝して癌になったり、癌ではないのに癌と診断されるケースが多々あるんです

No.6 23/12/08 16:27
匿名さん6 

独り身貧乏だしこんな世に未練は皆無にない。ただ苦痛と来世は気になる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧