注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

私の問題? 客観的なご意見が欲しいです。 双方29歳同士で交際2年近くになり…

回答2 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

匿名( yK6UCd )
23/12/09 14:02(更新日時)

私の問題?
客観的なご意見が欲しいです。
双方29歳同士で交際2年近くになります
年齢的にもそろそろと思い、彼氏に結婚時期を早めてもらいたいと話しました。
彼氏は今繁忙期なために来年の12月と言っていましたが、あと1年待たなくてはいけない事が正直嫌でした、子供も授かりたいし色々と考える部分が最近増えたからです。
彼氏はきちんと考えるからと言ってきましたが、なんとなくイライラしてる雰囲気です。
私には気になる点が1つ、行為の際に付けずにしてこようとした場面があり当然ながら怒りましたが、来年の12月と言ってる割に、彼氏のしている事って矛盾していると思いませんか?

タグ

No.3935163 23/12/09 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/09 13:56
匿名さん1 

理屈としては矛盾してます。もし子供ができたらちゃんと結婚するのかどうか彼の信用性の問題になるかと思います。

No.2 23/12/09 14:02
匿名さん2 

結婚を強要したり時期を早めろと強要する事は出来ません。そういう事はすべきではありませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧