注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

素朴な疑問なんですが、行く気がないのに誘ったりする心理って何なのでしょうか? …

回答4 + お礼4 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/12/13 13:54(更新日時)

素朴な疑問なんですが、行く気がないのに誘ったりする心理って何なのでしょうか?

私は別に2人ではな…みたいな人は誘いません。少なくとも実現しても大丈夫な人だけ誘っています。
でも中には誘ってきたのに日程をいざ決めようとしたら返事が来なくなったりする人がいます。特に督促したりこちらから連絡することはないですが、いつも不思議だななんで誘ったんだろうと思います。

こういった人はみなさんの周りにもいらっしゃいますか?
またこういう人をどう思いますか?

タグ

No.3937959 23/12/13 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/13 11:32
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

いますね、そういう人。

僕の場合は、主催を自分に切り替えて「おい、決めるぞ」と電話します。
それすら取らなかったら「キャンセルってことで理解したよ」で済ませます。

正直不快感もありません。
「それを許し合う仲なんだな」という認識です。

適当な人を相手にするときのコツは、
自分がそれ以上に適当になることだと思ってます。

No.2 23/12/13 11:40
匿名さん2 

その相手に訊いてみれば良いだけでは?

誘った後に急用が入っただけかも知れんし。

No.3 23/12/13 12:00
お礼

>> 2 親しい友人であれば聞いたと思います。
でもこういう人に限ってそこまで仲良しってわけではないので、そこまで詰めたりしようとも思いません。
また私だったら用事は言った時点で連絡するのが普通だと思うので、単に合わないだけなのかもしれません。
ありがとうございました!

No.4 23/12/13 12:01
お礼

>> 1 いますね、そういう人。 僕の場合は、主催を自分に切り替えて「おい、決めるぞ」と電話します。 それすら取らなかったら「キャンセルってこ… いますよね。
親しければ確かにどうするよーとこちらから聞きますね。

あまり仲良くないと不思議で…相手が適当ならこっちも適当というのいいですね!しっくりきました。ありがとうございました!

No.5 23/12/13 12:05
匿名さん5 

社交辞令かな、と思って流します。なんとなくその場のノリで、

「あそこのレストラン美味しいらしいよー」
「えー、じゃあ今度行ってみようかな」
「一緒に行くー?」
「いいねー」

みたいな、その場で「いや、結構です」って言えない場合ってありますよね。
私も結構ノリで言ってしまうタイプです。
でも、ノリで言ってしまったときはこちらからは絶対その話を蒸し返さないし、相手から予定を聞かれたら何かしら理由をつけて断ります。
そしたらもう向こうからは誘われなくなるので、それでいいんです。
初めから本当に行きたい人ならこちらから誘うので。
で、同じように断られたときは「あ、社交辞令だったんだな」とこちらも察して流します。
それだけです。

No.6 23/12/13 13:30
匿名さん6 

お互いのコミュニケーション不足。
どっちもどっちで責任転嫁のための質問にしか見えない。
連絡・確認も半端な状態で途絶えさせなければいいだけ。
心理どうこうの前に、お互いのコミュニケーション不足。

No.7 23/12/13 13:50
お礼

>> 5 社交辞令かな、と思って流します。なんとなくその場のノリで、 「あそこのレストラン美味しいらしいよー」 「えー、じゃあ今度行ってみよう… そんな感じの流れならないんだろうなぁとなんとなく思いますが、実際いつ空いてるか確認されるとこっちも予定を空けるのに、そこから音沙汰なくうーんと思ってしまいます。
私も同じくなければないで流すので、やっぱりそれが1番ですね。
ありがとうございました!

No.8 23/12/13 13:54
お礼

>> 6 お互いのコミュニケーション不足。 どっちもどっちで責任転嫁のための質問にしか見えない。 連絡・確認も半端な状態で途絶えさせなければいいだ… 私は途絶えさせたのではなく予定を聞かれたので日程を提示しました。しかし2日前になっても来ないので他の予定を入れますねと一言入れました。

それに対しても返事くれずじゃあ何で誘ったんだと思い質問させていただきました。
責任転嫁したかったわけではありません。こちらはちゃん連絡しているし、もしその日がダメなら何かしら送るのが普通だと思っていました。

普段会えず連絡でしか決めるしかない場合は難しいですね。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧