注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

最近、ずっと何かに対してストレスが溜まり過ぎて、ずっと虚無感が続いてる、 …

回答3 + お礼1 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
23/12/14 18:21(更新日時)

最近、ずっと何かに対してストレスが溜まり過ぎて、ずっと虚無感が続いてる、

大学も初めから何のために行ってるか分かんなかったけど、もっと分かんなくなってサボるようになった、
時間と労力の無駄だと感じて、授業も楽しくない、初めから楽しかった訳じゃないけど、

寝ても寝ても、眠い、朝起きれなくてもっと学校行けなくなった、今日もサボっちゃった、一限間に合わなくても、二、三限は間に合うのに、
単位やばい、親に怒られる、どうしよう

バイトでも、急に声が出づらくなったし、ずっとニコニコしてると頭おかしくなるし、別に怒られた訳じゃないのにすごい泣きたくなるし
 
ずっと好きだったゲームも、やったってイライラしちゃって余計ストレスだし、人と話すのもつかれる、でも1人は嫌

何かがずっとしんどい、それがわからない、学校休み過ぎて焦ってる、でもどうでもいいやって思う自分がいる、


同じ境遇にあったことがある人、アドバイスください、このままだと無意識に自殺しそうです、別にしてもいいって考えちゃってるけど、

タグ

No.3938649 23/12/14 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/14 12:14
匿名さん1 

自律神経が乱れてる印象は受けはしますね
リラックスできずでもドーパミンなどの刺激報酬でなんとか
生きてこられたんでしょうね

No.2 23/12/14 12:22
匿名さん2 

病院に行った方がいい。
今は調子悪くなれば誰でも行ってるよ。
自分で何とか、、、が手遅れになる。
早く行ったらいい。

No.3 23/12/14 12:33
お礼

>> 2 なんの、病院でしょうか、
精神科医ですか、?

No.4

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧