人事、新卒採用をしている方に質問です。 私はとある企業の夏のインターンに参…

回答2 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/12/17 06:09(更新日時)

人事、新卒採用をしている方に質問です。

私はとある企業の夏のインターンに参加し大きな失敗の数々をやらかしました。以下3つの失敗です。

・1日目、バスを待つ場所を間違え遅刻
・発表を立候補したが、緊張して喋り出しが遅くなる
・企業さんから缶バッチをインターン中いただいていて、その缶バッチが入れてあった透明な袋をホテルに忘れ返さず終了

これはもう何をしても採用していただけないのでしょうか…


23/12/17 04:59 追記
透明なな袋と共に中に入っていた紙も返せず終わりました。もらったものセットで返してくださいという感じでいただいたものです。

タグ

No.3940390 23/12/17 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/17 02:33
匿名さん1 

すみません人事ではないんですが書き込ませてください。
遅刻はちょっと気になるけどそれ以外は可愛い失敗だなとしか!

・1日目、バスを待つ場所を間違え遅刻
→間違え方にもよる。遅刻しそうになった段階で連絡しているなら問題ないかと。どうして間違えたのか分かってて次改善できるならなお良い。企業が求めてるのは失敗しない人じゃなくて失敗しても直せる人。

・発表を立候補したが、緊張して喋り出しが遅くなる
→積極的で良いのでは?緊張なんてして当然。

・企業さんから缶バッチをインターン中いただいていて、その缶バッチが入れてあった透明な袋をホテルに忘れ返さず終了
→企業さんから袋は返すように言われていたならうっかりさんだなと思うけど、もし特に何も言われてなければ別に・・・。

気にする人はいるでしょうしけど、何を重視している企業かにもよる。
注意力や瞬発力が求められるところでは減点つくかも?くらい。
それより人事の人に回答求めるなら自分のアピールポイントを書いて添削してもらっては。
自分の良いところが出てたかの方が大事ですよ。

No.2 23/12/17 06:09
匿名さん1 

追記読みました。嗚呼、その紙が大事だったんですかね・・・。
私だったら気付いた時点で忘れたけどどうすれば良いか連絡してしまいますが。結構期間空いてまずもんね・・・。

面接などでその失敗について突っ込まれた時の為に問題点と次回以降似たような状況で何をしたかまとめてはどうでしょう。色々失敗した分学ぶ事も多かったのでは。
どういう失敗を語るかはある程度選ぶ必要があるかもしれませんが、次の行動に繋がってたら評価はむしろ上がりますよ。
短期間であれこれ考えて成長してたら私なら「おおっ」と思います。私は採用する立場にないので具体的なお話はできませんが、頑張って。そんな悩むほど真剣なのは好感度高いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧