注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

お金の心配ってあまりありませんか? 楽観的な人はあまりなく簡単に出費する。…

回答8 + お礼4 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 10:57(更新日時)

お金の心配ってあまりありませんか?

楽観的な人はあまりなく簡単に出費する。
不安な人はあまり使わないようにする。
損得勘定剥き出しな人はまだ違う感じだけど、心配してもキリがないのに私は常にお金の事が心配になります。

病気なのかもしれません。

楽しんでお金を使うという事がここ数年
出来ていません。

皆さんはどうでしょうか?

No.3940434 23/12/17 03:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 23-12-17 07:23
匿名さん4 ( )

削除投票

その人の人生で使いきれる分だけあればよい。「足るを知る者は富む」である。

No.3 23-12-17 07:03
匿名さん3 ( )

削除投票

心配性かそうでないかは遺伝子で決まるそうです。

うちのじーさんは、年金を全部お酒で飲んでしまい、なくなったときは
本当に0円でしたが、本人は幸せそうでしたよ。

子孫にお金残しても、兄弟で争うようなら不幸だし、
考え方次第ですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/12/17 13:33
お礼

>> 1 楽しみの大きさにもよりますが、昨年は旅行支援制度を使って国内旅行に出かけましたし、今年は保護猫を引き取って飼育し始めました。それぞれ10万程… 価値のあるお金の使い方と思ってしまい、その前に自分に価値があるのか、とか色々と考えてしまいます。

No.6 23/12/17 13:34
お礼

>> 2 参考にはならないかもしれませんが、私はお金に対して、あまり興味がありません。 鼻もかめない、尻も拭けない、メモ帳にもならないけど、便利… かっこいいです。

No.7 23/12/17 13:34
お礼

>> 3 心配性かそうでないかは遺伝子で決まるそうです。 うちのじーさんは、年金を全部お酒で飲んでしまい、なくなったときは 本当に0円でしたが… 心配症です。お金に限らず。
そういう遺伝子かもしれません。

楽観的な方が人生楽しめるのに。

No.8 23/12/17 13:35
お礼

>> 4 その人の人生で使いきれる分だけあればよい。「足るを知る者は富む」である。 仰る通り。
頭ではわかっていても。
心配してなのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧