注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

先日、娘と夫がいい争いになり夫が娘を無視しています。原因は、娘(小6)の部屋に用…

回答12 + お礼2 HIT数 683 あ+ あ-

匿名さん
23/12/31 04:17(更新日時)

先日、娘と夫がいい争いになり夫が娘を無視しています。原因は、娘(小6)の部屋に用もなのに、扉から覗いて手を振ったり、「パパが好きな娘ちゃん」と言ったり、部屋の中まで入ってきて、ベッドに寝転んだりしています。
娘は、思春期も入っていて、そう言われてたり、覗からたりするのが、嫌で夫に、入ってこないで、気持ち悪い、あっちに行って!など暴言を言ってしまいました。
夫は、娘に一緒にいたくないと言われたといい、拗ねて無視が始まりました。私も、娘の立場だったら嫌なので、娘の味方で、娘に対して、赤ちゃん扱いするのはやめてと言うと、納得してもらえず私も無視されています。
私、娘は、夫に対して悪い事したのでしょうか?

No.3945716 23/12/25 07:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 23/12/27 06:21
お礼

ありがとございます。無視されてから2週間くらい経ちますが、娘が、私が悪いのかなと、落ち込んでいました。私が、そんな事ないと言っても私も無視されているので、説得力がなく納得してくれませんでした。この投稿を、娘に、見せて、皆様からの返信を読んで共感してくれる人が沢山いて、喜んでいました。夫が家にいると空気が重いですが、娘の気持ちを、思いつつ夫にもわかってもらえるよう話そうと思います?ありがとうございました。

No.14 23/12/31 04:17
お礼

昨日、話しをしようと思いこえをかけたらヘッドフォンをされ、ゲームをしだしました。再び、寝る時話しをしようとしたら無視されました。今日は、ゲーム機を持って行って帰ってきません。話しができません。
夫は、私たちに、誤ってほしんでしょうか?怒ってますオーラがハンパないです。今までも、何度も長期間による無視がありました。その時は、私が至らなかった事が多かったので謝罪して、ご機嫌をとって機嫌をなおしてもらってました。そういう事を毎回しているのも、疲れてやる気が起きません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧