注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

認知症かつ糖尿病を患っている父親が、決まって夕方4~5時頃になると癇癪を起こした…

回答4 + お礼4 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
24/01/09 19:42(更新日時)

認知症かつ糖尿病を患っている父親が、決まって夕方4~5時頃になると癇癪を起こしたり暴れたりするため困っています。
所謂、認知症の方に多く見られる夕暮れ症候群と呼ばれるものです。

こうした事が起きる時には、朝食も昼食もまともに取っておらず、また持病の薬を何日も服用していない場合が多いです。そのため早めに夕食を食べさせ、持病の薬を飲ませています。
その後数時間は落ち着いていますが、食後2~3時間が経過した辺りから何度も食べ物を要求してくるようになり、結局3~5食くらいは食べています。
以前、この事について専門の方に相談したところ、次のように教えて頂きました。「現在糖尿病は薬でコントロールできているため、1日の基本的な摂取カロリー以内であれば何食与えても構わない。むしろ、きちんと食事を与えないと認知症が進んでしまう」との事でした。

そして、上に書いたような食事が終わると、今度は夜11~12時頃になると再び癇癪を起こしたり暴れたりします。
所謂、夜間せん妄と呼ばれるもので、夜になると様々な妄想や不安に苛まれ興奮して騒ぎます。急に意味不明な独り言を大声叫んだり、怒鳴り声を上げたり、イライラが募ると興奮して暴力を振るいます。
自分の思うようにいかない事態になると不安から興奮状態になり、また幻視や錯視からも興奮状態になります。
このような時には早めに就寝を促すのですが、なかなか寝てくれず、夜中の2~3時や酷い時は明け方4~5時まで起きています。

また、夕暮れ症候群や夜間せん妄が頻発する時は、水回りを中心に家全体をとてつもなく散らかしたり汚しています。台所、風呂場、トイレ、リビングと酷い状態です。
父親は認知症で基本的に片付けができないため、その後片付けを私が夜を徹して行っています。私は時間の融通が利く仕事をしているため、何とか介護と仕事を両立させていますが、この先どうなるか分かりません。
以前、介護について職場の方に相談したところ、次のように言って頂きました。「仕事は辞めない方がいい。収入が無くなると生活にゆとりがなくなるし、介護一色だと休めないし息抜きできないから」との事でした。なので、パート勤務のような形態で、週に2~3回数時間だけ仕事をしています。

父親は、レビー小体型認知症と脳血管性認知症の混合型です。加えて、高血圧糖尿病の持病もあります。
認知症から夕暮れ症候群や夜間せん妄の症状が強く表れた場合、どう対応すれば良いのでしょうか。
長くなりましたが、何かアドバイス頂けると助かります。夜分に失礼致しました。

No.3951598 24/01/03 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 24-01-03 02:19
通りすがりさん3 ( )

削除投票

眠剤出して貰うことってできないんでしょうかね?

うちの父はアルツハイマー型認知症で、特に癇癪や夜通し起きてるなどはありませんが、受診の度に夜は眠れてるか?眠れなければ眠剤出しますよと言われてます。

No.2 24-01-03 02:02
匿名さん2 ( ♀ )

削除投票

家族では無理です。
施設に預けましょう!

No.1 24-01-03 01:59
匿名さん1 ( )

削除投票

役所に相談したら

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/03 01:59
匿名さん1 

役所に相談したら

No.2 24/01/03 02:02
匿名さん2 ( ♀ )

家族では無理です。
施設に預けましょう!

No.3 24/01/03 02:19
通りすがりさん3 

眠剤出して貰うことってできないんでしょうかね?

うちの父はアルツハイマー型認知症で、特に癇癪や夜通し起きてるなどはありませんが、受診の度に夜は眠れてるか?眠れなければ眠剤出しますよと言われてます。

No.4 24/01/07 07:46
お礼

>> 1 役所に相談したら レスありがとうございます。
役所に相談するのは勿論ですが、こちらでもご意見をお伺いしたいと思い相談させて頂きました。

No.5 24/01/07 07:49
お礼

>> 2 家族では無理です。 施設に預けましょう! レスありがとうございます。
家族では無理なのは重々承知しています。施設へは、空きがないのと金銭的な問題からまだ預けられません。

No.6 24/01/07 13:08
通りすがりさん6 

・便秘が原因で不穏になっていることもある可能性もあり。もしそうならそれのコントロールも必要かと…。
・幻視は否定しないことが大切。また、本人が視えてるであろうところに立ったり触ったりすることで視えてるものは消えるとか…。(部屋を散らかすのは、本人からしたら片付けてるのかなと感じました。認知症の方も行動には理由があります。)
・夜の大声はレム睡眠行動異常症というものかなぁと思いました。(よかったら調べてみてください。)
私は夜勤(フロア毎に1人体制)をしているので自宅で介護される方の気持ちは少なからず分かります。
最後まで自宅でみるにしろ、施設を考えるにしろ体調崩しませんように…

No.7 24/01/09 00:48
お礼

>> 3 眠剤出して貰うことってできないんでしょうかね? うちの父はアルツハイマー型認知症で、特に癇癪や夜通し起きてるなどはありませんが、受診の… レスありがとうございます。
夜熟睡している時間が少ないようで、朝昼夜問わず、眠くなった時は椅子に座ったまま寝ています。
事の経緯を説明し、医師に眠剤を出して貰えるように頼んでみます。

No.8 24/01/09 19:42
お礼

>> 6 ・便秘が原因で不穏になっていることもある可能性もあり。もしそうならそれのコントロールも必要かと…。 ・幻視は否定しないことが大切。また、本… レスありがとうございます。
便秘が原因で不穏になっている可能性もありというのは、とても納得のいく答えでした。特に、冬場になると便秘気味になり酷い便臭を漂わせています。そんな時はいつもイライラ言っています。
部屋を散らかすのは本人からしたら片付けているというのも、何となく理解できます。片付けるという行為は、どうしても一度物が散乱してしまいますし、片付けを途中で止めてしまうと散らかった状態のままになり、永遠に片付きません。
父親は片付けを途中で止めてしまうから、片付けができないのだと思いました。

夜の大声はレム睡眠行動異常症というものなんですね。聞いた事はありますが、詳細についてはまた改めて調べてみます。
no.6さんは介護の仕事をされているのですか。自宅で介護をしている私の気持ちを理解して頂き、感謝申し上げます。また、体調崩さないようにとのお心遣い大変嬉しいです。
返信が遅くなりましたが、介護への不安な思いに丁寧にお答え頂き、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧