注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

仕事を辞める決心がつきません。 23歳、小学校教員(初任者)です。 憧れて教…

回答8 + お礼5 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
24/01/05 03:01(更新日時)

仕事を辞める決心がつきません。
23歳、小学校教員(初任者)です。
憧れて教員になったものの、子どもとの関係作りもうまくできず、授業準備もろくにできず、テストやプリント類もたまっていく一方で限界を感じています。子どもからも「先生のこと嫌いなんだよ!」と言われたり、「先生のせいで勉強が嫌いになった」と言われたり、給食袋を投げつけられるほど嫌われてます。周りの先生からも、「あなたは教員として最低限のことができてない」「教員どころか人間としてどうかと思う」と言われています。
8日から学校が始まることを思うだけでお腹が痛くて吐き気がします。
もう無理だと思うのですが、いざ辞めるとなると心の決心がつきません。
次の仕事なんて探せるほど心にも体にも時間にも余裕がないので、辞めてしまうと無職になります。
頭はよくないので、もう二度と教員採用試験には受からないでしょう。
まだ一年しかやってないので、みんな辛いものだと言われます。できないのも当たり前だと。
教員は残業代がろくに出ない分、仕事がトロくても周りから冷たい目で見られることが少ないのはある意味良い環境なのかもしれません。
欠員が多い教員。仕事を辞めればたくさん迷惑がかかります。
子どもたちは先生が急にいなくなったらどんな気持ちになるのかな。
そんな、色んなことを考えてまだいます。
だけど、本当にもう、死んでしまいたいくらい仕事が辛いんです。
私はどうしたらいいんでしょうか。

タグ

No.3952802 24/01/04 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/04 17:19
匿名さん1 

色々お辛いと思いますが、とりあえず3月までは年度末なので仕事をしましょうよ。
上司と相談して、4月からは休職してみてはいかがでしょうか?
診断書が必要なら、病院受診してみてはいかがですか?
心身辛い状態で大切な事を決めると後で後悔しますから、今後の事は慎重に決めていって下さい。

No.2 24/01/04 17:35
匿名さん2 

何年生を受け持ちか知らないけど、自分が子供の頃はどうだったのか?

そのクラスでデキの良い子、悪い子はどんな感じだったのか?思い出して、どう子供達と接するか考えて行動して下さい

まだ1年では上手くいかなくても仕方ない、休み明けは子供達と、コミュニケーションをとる為に如何したいか?ホームルームで話し合って、月1回ぐらい反省会と新たなご意見要望を、また子供達に意見、要望も話し合って決めていってみたらどう?

先輩同僚にもどんどん不安や意見を聴く事です

No.3 24/01/04 17:36
匿名さん3 

子供がなんか言ってきてもシカトしたらいいよ。
子供もさすがにシカトされると惨めな気持ちになるとおもうので。

あーそんなこと言うの?先生傷ついた。くらいのこと言ってもいいと思う。

子供はワガママだからね。

No.4 24/01/04 18:03
匿名さん4 

身内が教員です。
大丈夫な方は昔作った学級便りとかコピペして使いまわしてたよ。テストの採点とかも、頭いい子のを最初に答案用紙にして、ざっくりつける。
子ども大好きだけど、恐ろしく鈍感。面談的な事でも、周りが納得する説明は得意だけど、本人の気持ちは聞いていない。
わかりにくい教え方をしても、本人は動じないし「こんな事もわからないのか」って舐められない、言わせない雰囲気をだす。

大丈夫じゃない方は、神経質。人に言わせると、頑張り屋さん。子どもの悪口も職員の悪口も辞めてからも一生言ってたから、ある事なんだろうね。
人が足りないと引き留められるらしいから、辞めるなら強い意志を持った方がいいかもですね。
無理して続けると病気になっちゃうから、心配です。

No.5 24/01/04 18:38
匿名さん5 ( 50代 ♂ )

一年やってみてわかったと思いますが、教員というのはなかなか難しい仕事なんですよね。ほぼ職人に近いと思います。

職人ですから、未熟な見習いの人から熟練した技を持つベテランまで様々です。子どもを指導するための技術というものがあるんですね。

あなたはまだその技術を知らないからうまくいかないだけです。今からでも、本気になってその技術を身につけようと思って努力すればとてもいい先生になれますよ。

「向山洋一」で検索してみてください。

頑張ってくださいね〜。

No.6 24/01/04 20:10
お礼

>> 1 色々お辛いと思いますが、とりあえず3月までは年度末なので仕事をしましょうよ。 上司と相談して、4月からは休職してみてはいかがでしょうか? … ありがとうございます。
できれば3月まではいたい、ずっとそう思っていました。ただ、今のクラスの子供達とどうもうまく行かず、子供達に罵声を浴びせられるたびに泣きそうになります。
心療内科をすでに受診していて、休職も勧められました。ただ、中途半端に3ヶ月とか休んで戻るのって、逆に辛そうだと思うのですが、実際どうなんでしょう。特に、教員となると、私が休めばおそらく講師の先生などに入ってもらうことになるのでしょうが、その先生と比較されてしまったりするのは怖いです。

No.7 24/01/04 20:13
お礼

>> 2 何年生を受け持ちか知らないけど、自分が子供の頃はどうだったのか? そのクラスでデキの良い子、悪い子はどんな感じだったのか?思い出して、… ありがとうございます。
四年生受け持ちです。
自分は、子どもの頃先生のこと大好きでした。でも周りの子はそうじゃなかったみたいです。感覚が割とズレているので、他の子の気持ちに立つの難しいです。
それに、理想を現実にするの難しいです。
話を聞いてくれる先生がいいけど、分かるよ分かるよってずーっと聞いてるわけにはいかない。やりたいことやらせてくれる先生がいいけど何でもやらせられるわけじゃない。
ホームルーム(学級活動)、一番苦手な時間です。何をどうしたらいいのか全くわからないんです。
先輩同僚も呆れ果てて、私が何か質問すると必ずお説教が始まるので聞きにくいです。

No.8 24/01/04 20:15
お礼

>> 3 子供がなんか言ってきてもシカトしたらいいよ。 子供もさすがにシカトされると惨めな気持ちになるとおもうので。 あーそんなこと言うの?先… 図星な点も多い分、どう対応していいのかわかりません。後々、「それは先生が悪いんじゃなくて子供が好き勝手言ってるんだから聞かなきゃいい」って言われることありますが、正誤の判断つきません。

No.9 24/01/04 20:18
お礼

>> 4 身内が教員です。 大丈夫な方は昔作った学級便りとかコピペして使いまわしてたよ。テストの採点とかも、頭いい子のを最初に答案用紙にして、ざっく… 学級便りはコピペしてるし、子どもの答案も見てます。
色んなことに鈍感なのに、無駄に子どもの声とかには神経質になっちゃってるんだと思います。頑張り屋さんですらないので一番向いてないです。
すでに実は何人かに相談して、みんな引き留めてきました。引き留める気持ちも分かります。人手不足、きついです。うちの学校にも欠員すでにいる。迷惑、かけてしまいます。

No.10 24/01/04 20:19
お礼

>> 5 一年やってみてわかったと思いますが、教員というのはなかなか難しい仕事なんですよね。ほぼ職人に近いと思います。 職人ですから、未熟な見習… 向山さんの本は,先輩に勧められて読んだことがあります。
技術、身につくといいのですが……

No.11 24/01/04 20:54
匿名さん11 

 よく、採用試験に合格できましたね。1年で辞めようとする姿勢を聞くと、不合格に泣いた人たちの気持ちはどう反応するか考えたことがありますか?初任者研修をしっかりやったかどうかを疑ってしまいます。

No.12 24/01/05 00:47
匿名さん12 

こんばんは。
心療内科でも休職を勧められているということなので、すぐに休みたいのなら3月まで待たずに休職されてもいいと思います。辞める決心がつかないなら尚更、一度お休みして体調を整えてから、復帰するか辞めるか慎重に考えてみてはどうでしょうか。体調が戻らなければ、無理に4月から復帰する必要もないです。
子供からも周りの先生からもそのような言葉を投げられて、本当によく耐えてきたと思います。でも毎日辛い思いをしてまで耐え続ける必要はないです。これ以上傷ついてほしくないです。
休職することでもしかしたらまた何か酷い言葉をかけられるかもしれませんが、気にしなくて大丈夫ですよ。毎日言われ続けるよりはずっとマシだと思います。死にたいと思うくらい辛いのに、頑張り続ける必要は絶対にないです。
いくら相手が小学生とは言え、罵声を浴びせられていたら心が傷つくのは当たり前です。確かに仕事を始めて最初のうちは誰しも辛いことはあると思いますが、子供から毎日酷い言葉をかけられ続けるなんて、いくら経験豊富な先生でも傷つくと思います。
私が小学生の頃の担任の先生がまさにそれで、実際心の病気で急にいなくなってしまいした。当然その先生を好きだった子達はとても悲しんでいたし、嫌いで最終的に休職に追いやった子達は、罪悪感なんて微塵も感じていないようでした。勝ち誇ったような顔をしていました。私はその先生が好きでしたが、休職されて良かったと今では思います。休まずに続けていたら病気はもっと悪化していただろうし、取り返しのつかないことになっていたかもしれないからです。
23歳、まだこれからという時期に、完全に心を壊して人生を終わりにしてほしくないです。もし教員という職を手放しても、他にも選択肢は沢山あるはずです。ずっと憧れていた教員を辞めたところで、夢も希望もなくなるということはありません。
もちろん様々な面で不安はあると思いますが、今は心と体を休めることに専念してほしいです。
随分と長くなってしまい申し訳ないです。

No.13 24/01/05 03:01
匿名さん13 

毎年4月から新年度になるので、退職するのではなく、
校長先生でもいいから、3月末までにどこか少しでも
楽に学校業務ができるような環境の学校に
転属願いするとかできませんか?。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧