注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

観葉植物に詳しい方、教えてください。 私は観葉植物を育てたことが一度もなく…

回答1 + お礼1 HIT数 110 あ+ あ-

匿名さん
24/01/07 02:27(更新日時)

観葉植物に詳しい方、教えてください。

私は観葉植物を育てたことが一度もなく、虫がとても苦手です。ウンベラータを育ててみたいのですが、虫が心配なのと、鉢の植え替えができる自信がない為、購入を迷っています。

置き場所はエアコンの下になってしまうのですが、風向きを下にしなければ直接風は当たりません。ただ換気口が真横にあるので、外の風がずっと当たってしまいます。

洗濯物は全て部屋干しなのでベランダの開け閉めはほとんどなく、虫が部屋に入ることはほとんどありません。

葉っぱに付く虫や、土からの虫が怖いです。

数年おきに植え替えをしなければいけないようですが自分にそんなことができるのか…。賃貸のベランダでも簡単にできるものなのでしょうか?

全くの無知なので教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

No.3953526 24/01/05 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/05 18:20
匿名さん1 

フィカス・ウンベラータはある程度の大きさの物なら室内で大丈夫だし、植え替えも普通に室内ならできますよ。もちろん賃貸のベランダで植え替えできます。

土は腐葉土等の有機物を含まない土を選んで、肥料は液肥を適切に上げれば大丈夫。

しかし常に風が当たる場所はダメです。
風を塞ぐかなんかしないと葉が落ちます。特に今の冷たい風はダメです。

No.2 24/01/07 02:27
お礼

>> 1 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

たくさんのアドバイスを書いてくださりありがとうございます。土や肥料の種類も大変参考になりました!換気口の横は避けて、別の場所に置いて育てようと思います!

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧