注目の話題
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性

jc2です 私は私が嫌いで仕方ないです なのに誰かにどうしても愛されたく…

回答3 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

悩める子羊さん
24/01/13 22:47(更新日時)

jc2です

私は私が嫌いで仕方ないです
なのに誰かにどうしても愛されたくて必要とされたくて抱きしめられたい。守って欲しい。そう言った欲求がとても強いんです。

生い立ちを軽く紹介します
家族構成は両親と5歳下の妹
5歳になる歳に遠くに引っ越し6歳で二度目の引越しを経験しています

気があまり強くなくて身長も小さく(148しかないです)昔から仲間外れやいじめの標的にされることが多かったです
幼稚園は引越しまでに少し仲間外れや喧嘩の原因を全て自分のせいにされて先生にすごく怒られる程度でした
2つ目の幼稚園はそう言ったこともなく楽しく過ごせていたと思います。
小学校は女子15人に対し男子30人程度と男女比率が少し偏った学校に通っていました
女子のボス的な子と馬が合わず仲間外れにされていました
昔は勉強が好きだったので優等生として先生には気に入られていた方だと思います
そのおかげで居場所を感じられていて不登校になることはありませんでした。
先生に感謝です
習い事もしていましたが同じ学校の子がいなかったため結局仲間外れでした
(流石にここまでくると私にも非があるのかもしれないですw)
仲間外れにされることが多すぎて信じてもらえないかもしれないですが本当なんです
5,6年になると周りも落ち着いてきてまあまあ楽しく過ごせました
それでも昔を思い出すとどうしても苦しくて居場所が欲しいのと、優等生ポジを守りたかったので中学受験をし、私立のお嬢様校に進学しました

もともと難病の祖母が倒れてしまい母は私に八つ当たりをするようになりました
昔から妹の世話に忙しそうだったのでべったり一緒にいるわけでもなかったですが傷付きました
そのままみんなに嫌われると思うと苦しくて夜眠れなくなり学校に行くのが苦しくなりました
学校に行こうとすると体調不良になってしまいます
母はそんな私に産むんじゃなかった失敗作だ死んで仕舞えばいいと暴力を振るいます
父は単身赴任妹はママっ子で頼れる人もいません


学校は友達もいるし楽しいはずです。
どうして学校にいけなくなったのか自分でもわかりません

それだけではなく最近冒頭に記載したような愛されたい誰かのものになりたいという欲求が止まりません

こんな自分が大っ嫌いです
助けてください
誰か私を愛して

タグ

No.3959939 24/01/13 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/13 22:10
匿名さん1 

辛い思いしてますね。お父さんにも相談できたらいいなと思います。
音楽は好きですか。聞きますか。そういう感情の歌とか探して歌に励まされたり心が癒されたらいいですね。少し休んでみましよう。

No.2 24/01/13 22:15
匿名さん2 

ギターやってみないか?
俺は二十代後半になってなにかに熱中することの大切さを知ったよ

No.3 24/01/13 22:47
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

まずは自分を愛しましょう!

真実は、あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分を愛せない人は、誰も愛せません。
自分を愛せて初めて、人を愛せます。
人を愛すれば、人からも愛されます。

人間、
愛、真心、思いやり
さえあればそれでいいのですよ。


そして、世の中、肉親が最悪の完全悪魔、完全クソゴミということはよくありますね。

あなたの場合も、親に愛が無いと判断したら、とりあえず精神的には縁を切って、距離を置きましょう。

ただの赤の他人とたまたま同居しているだけと思うのです。

あなたはあなたの幸せのために生きていいのです。

とにかく、自分の人生を確立することを考えましょう!

将来何がしたいのかを早いうちから見定めていけば、頑張るべき道筋が見えてきます。


そして人間関係については、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良い、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

調和を第一にすれば、うまくいくと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧