注目の話題
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし

子供の養育費減額について。 平成28年頃に作成した強制執行認諾文言付の公正証書…

回答2 + お礼0 HIT数 388 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 13:01(更新日時)

子供の養育費減額について。
平成28年頃に作成した強制執行認諾文言付の公正証書が手元にありますが父親から養育費減額の申し出があった場合、却下できるのか、却下する方法はあるのか。それとも、従わなければならないのかについて伺いたいです。生活が大変なので養育費減額されては困ります。弁護士をつけたら養育費減額却下できますか?現在の支払い状況は、満額の時もあれば勝手に減額されたり、まばらです。2022年は2回しか受け取れていません。減額申し出があったら弁護士に相談するしかないでしょうか。法律に詳しい方連絡ください。

タグ

No.3961102 24/01/15 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/15 12:18
通りすがりさん1 

減額要請の理由によります。

再婚したり収入減が発生したりすれば、物理的に相手も支払いは難しくなるので当然応じることになります。主さんの生活が苦しいから却下の言い分はもちろん通りません。

詳細は弁護士さんに相談した方が良いかと。

No.2 24/01/15 13:01
匿名さん2 

再婚した場合でも、主さん側の収入と、あとは相手の妻側が収入があるかとか確か再婚しただけではなくそこに子どもがいるかどうかとか、離婚事由とかも関係あったと思いますし減額が通るかは全て個別の事なので一概に再婚したから、相手に子どもがいるからとか、収入が減ったからとかではないので弁護士さんに聞くのが一番かと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧