注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
私の夫は定期的に親にお金をあげます。義親は確かに低収入ですが 子供世帯に色々面倒をかけても常に上から目線なので、違和感があります。 生活保護申請は私が決めら

誹謗中傷はお断りです。 皆が私にいなくなって欲しいのに、 居てしまうので、 …

回答6 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 22:15(更新日時)

誹謗中傷はお断りです。
皆が私にいなくなって欲しいのに、
居てしまうので、
申し訳ないです。

タグ

No.3961439 24/01/15 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 24/01/15 22:15
匿名さん6 

いや、実際いなくなったら困るくせに期待しすぎて理想どおりでいてほしくて否定的なことを言われてるのでしょう。
言葉をストレートに鵜呑みにしないように。

No.5 24/01/15 21:09
匿名さん5 

環境的に関わらなくていい状況はいつか訪れますから、ほんの一部の誰かの欲求の結果を前倒しする必要はありませんよ。
はいはい、そのうちな!
って気持ちで、今を、今できることで満たしましょ。
申し訳ない、と思える人は居なくなってはいけませんよ、このご時世では。

No.4 24/01/15 20:33
匿名さん4 

理由はわからんけど 自己卑下することはないよ
自分の存在を他人からあーだこーだ言われる筋合いはないよ

No.3 24/01/15 20:12
匿名さん3 

私は君にいてほしいよ

No.2 24/01/15 20:06
匿名さん2 

許す

No.1 24/01/15 20:04
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

かけがえのない人になりましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧