違いがわかりません⤵

回答1 + お礼1 HIT数 939 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/06/13 18:37(更新日時)

節句の人形で、かぶとと金太郎人形のちがいってなんでしょうか❓今年長男が初節句でした。私も私の両親も女の子は母方の実家が、男の子は父方の実家が節句人形買うものだと思ってたんですが、義母が男女関係なく母方の実家から送るのが習わしだといい、調べたらその通りでした。しかし翌日義母から電話があり、『明日おじいちゃん(子供の曾祖父)と金太郎人形買ってくるからね』と言われ、あれ❓買ってくれるんだと思ったら『かぶと買うようにご両親に言っといてね』と言われ、❓❓❓感じの状態になり、私の両親も❓❓❓の状態でしたが買ってくださいと言われて結局かぶと買いました⤵いまだに違いがわかりません😥ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください🙇お願いします🙇🙇

No.396363 07/06/13 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/13 18:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

お人形は兜の脇役だそうです 金太郎さんだけを飾るのはおかしいですよ…と人形店で言われました 私も今年初めて聞いたので 売り場に書いてあればいいのに😥と思いました

No.2 07/06/13 18:37
お礼

>> 1 脇役なんですか😲😲😲教えてくださってありがとうございます🙇
それで姑は『なんか貧相ね~金太郎がメインになるじゃない』っていったんですね。実は私の実家はあまり裕福じゃないので、かぶとは小さいのしか買えず、私は買ってもらえるだけありがたいから😃と言ったんですが、おじいちゃんが買った金太郎人形は超豪華で😭😭脇役の方がかなり高価でした⤵言われた時は怒りしかなかったので気にしませんでしたが、謎が解決しました😃😃ずっと気になってたので本当にスッキリしました😊😊ありがとうございました🙇🙇🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧