注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

中国産ばっかり!!

回答19 + お礼2 HIT数 2131 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/07/13 16:51(更新日時)

最近、中国産が騒がれていますよね。
家の中の物を見てみたら、食べ物以外でも服はほとんどだし、子供のオモチャもそう、大きい物では洗濯機とかまで|||(-_-;)|||||
こんな事言ってたらキリ無いって思いますが、何だか不安で…。どの程度の物が中国産だと良くないのでしょうか?
あと、中国産と書いてある食品でJASマーク付いていてもやっぱり止めておいた方がいいですか?

No.396445 07/07/12 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/12 00:34
匿名希望1 ( ♂ )

日本企業の管理の元で現地生産された物は安全だと思いますが…全てを中国企業が作った物を貿易会社が輸入しただけの食べ物は危険でしょうね。

No.2 07/07/12 00:41
通行人2 

日本の食肉偽装問題を思い出して下さい😊💦
国内産でも怪しいのは沢山あると思います💧
激安スーパーのパッケージラベル何てのも信用なりません
何処の国でもこれは安全、これは怪しい…と言う問題は付きまとうのではないでしょうか❓
何処の物もこれまでなら…と言う基準は付けられないと思います😊💦

No.3 07/07/12 00:58
匿名希望3 ( ♀ )

仕事でその手の話は沢山耳に入りますが…すべてにおいてさけたほうがいいです‼理由は言えませんが食品以外の物でも体に害のあるものが沢山あります⤵
アメリカの牛肉などでも、日本が許していない部分の肉も大量に入って来ているような状態です。国がいくら騒いでニュースに取り上げられても、実際に調べたり調査しているところはいいかげんなものです…。

No.4 07/07/12 01:00
通行人4 ( ♀ )

衣服とかは仕方ないよね。ユニクロだって中国生産だし💧
家電だって生産は殆ど中国製ですがこれも仕方ない💧
ただ、食べ物は買わない方が良いですね!!口に入る物だし健康に害があってからでは遅いですから😭最近、中国からの輸入を禁止してますが今まで気付かなかったのかと思うとゾッと😨します。
食べ物で中国って書いてあったら絶対に買わないようにしてます😣

No.5 07/07/12 04:38
通行人5 ( ♀ )

食べ物の場合、うちは元々 親が国産の物しか買わないので 私も前から外国産は買わないよ~にしてるんですが‥ニュースみてると今は国産って書いてあってもそれだけでは安心ですよね‥😹💧

No.6 07/07/12 05:40
通行人6 ( ♀ )

昔に比べて、電化製品が壊れやすいのも、原因は中国🇨?

食品は絶対中国産は買いません。アメリカ産も、韓国産も買いません。

だから食費が高くつくけど、仕方ないです😥

あと、割り箸の使用も一切やめました💧

No.7 07/07/12 08:26
通行人7 ( 30代 ♀ )

今朝のニュース見ましたか?😨北京で作られた肉マンの中身が…豚肉と味付したダンボールを煮込んで作ってた事が判明しニュースでやってました😭ダンボールは4割…肉は6割の配分だそうです😭
かなりショックです💦怖すぎですよ😫

No.8 07/07/12 10:46
通行人8 ( 40代 ♂ )

>>7
2ちゃんで見たわ
ありえねぇよww

中国と名のつく食品はマジで怖えぇ

No.9 07/07/12 11:05
お礼

レス下さった皆さん、一括のお礼ですみません。ありがとうございます!
確かに食品は体内に入るものだし、私も前以上に気にするようになりました。元々、お肉や野菜類は国産を選んでいたのですが、たまたま買い置きしておいた物で筍、冷凍エビが中国産って書いてあって|||(-_-;)|||||
筍は添加物無使用、JASマークが付いてましたが…。勿体無いけど、処分しようと思ってます。
そういえば、コンビニなどで貰う割り箸も気にしないといけませんね。というか、コンビニでは変わらず割り箸などくれるのでしょうか?これだけ騒がれているのに、どうして販売されてたり配布されたりするんだろう…?疑問です。どなたか無知な私に教えて下さい(m。_。)m
あと、私的にはオモチャが気になっています。有名メーカーの商品でも裏に「made in CHINA」って。子供って、舐めたりするので余計に不安…。日本企業の管理の元なのか確認するしか手立てはないんでしょうか?
国産と言えども、不○家やミート○ープ事件などあって何だか何も信じられない世の中ですよね(TmT)おかげで、買い物に行くのがちょっと怖くて家計的には良いのですが…。
日本はどんな風になって行ってしまうんだろう…。

No.10 07/07/12 12:49
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

😭さっき、何げに買い置きのオヤツ食べてて、表示を見たら中国産だった😭😭😭😭😭😭😭
即、残りを捨てました😭

ホントに少しでも気を抜くと中国産の物がカゴに入る状態😠💦

我が家は近々、庭を畑を作る予定です😔
もう信じられるのは自分だけ💦

No.11 07/07/12 14:00
通行人11 ( ♀ )

私も今朝のテレビ見ました😨 地面に落ちてる段ボールを、劇物の液体に浸け、フニャフニャにして🐷肉と混ぜるとか😨 自分さえよければ他の人はどうなってもいい と言う考えなんでしょうよ😂 日本の管理により中国で製造されてる物は、まず安全だと思います😃

私はスーパー店員ですが、外国の方は中国産の食品が安いからとよく買って行かれますよ~😃💧

No.12 07/07/12 15:54
通行人12 

食品以外も危険。使用済みナプキンかタンポンで割り箸をつくったりHIVウイルスがある割り箸も見つかっています。日本の企業の管理下であっても危ないですよ。最近中国(China)で頭髪から作られた醤油を販売していたというニュースがありました。China製品は全部止めた方がいいですよ。消費者が行動をおこさないと、いつまでたっても危険な中国製品が入ってきます。

No.13 07/07/12 16:50
通行人13 ( 30代 ♀ )

私も玩具が気になってます。 子供の大好きなキャラクターで買い集めた箸、マグカップ、フィギュア、等々…日本企業が関わってるにせよ全てチャイナ。某ファーストフード店のオマケの玩具もチャイナ。 本当に本当に大丈夫なのかなぁ?

No.14 07/07/13 02:59
匿名希望14 

そしたら韓国産だってまずいじゃないか?

No.15 07/07/13 03:21
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

所詮 反日感情モリモリの中国産ですからね💦元々信用してませんが、中国産はあふれんばかりに充満してますから避けるのも一苦労ですよね💧

国内産も怪しいけど中国産に比べたらまだマシ💧豚の心臓とダンボールならっていう究極の選択ですが・・。割り箸はエコのために使ってませんね😃が、聞けば聞くほどぞっとします。同じ人間と思えない💧中国産は質が悪いから好きじゃないって思ってたけど、悪いどころか極悪でしたね💧

No.16 07/07/13 07:25
通行人16 ( 30代 ♂ )

主さん!とりあえず今のところは生鮮食品・加工食品・調味料等々~いわゆる食料品は、避けておいたほう無難ですよ!自分や自分の家族が大事だと思うなら…今は止めておいたほうがいいと思うよ。

No.17 07/07/13 07:53
通行人17 ( ♀ )

昨日 報道ステーションやったと思うけど、古い段ボールと豚脂で肉まん作って中国の屋台でたくさん販売してるところを見ました。作ってる販売業者はもちろん食べないだって段ボールを何かの液体に浸して肉色に見せかけてました💧

No.18 07/07/13 08:04
お礼

一括のお礼でスミマセン。ありがとうございます。
皆さんの言われる通り、中国産は日常生活の中に溢れてしまっているので
とりあえず直接体内に入る、食料品だけでも避けた方がいいって感じですね。

ただ…、今まであまり深く考えず食べてしまってたかと思うと…(-"-;A ...
調味料って、あまり原産国って書かれてませんよね。どうしたら良いものか…。
(醤油、ごま油などは書いて比較的書いてありますが。塩コショウとか、コンソメとか…)
子供の頃なんて、今よりもっと何も考えず食べてただろうし
外食も普通にしてたし、割り箸も…。
はぁ~、過去は戻せないけどゾッとする~~~|||(-_-;)|||||

No.19 07/07/13 13:57
べるてぃご ( rog4w )

段ボールに浸していたのはカセイソーダ。
劇薬です😨
「アジアの安全な食べ物」というブログを見てみてください。
中国の酷い環境事情が分かります😤

No.20 07/07/13 14:39
通行人20 ( ♀ )

私も最近気にし過ぎってくらい気にして、結構神経質になってます😂無印で枕カバーを買おうと思ったのですが中国製…コムサでポロシャツ買おうと思ったのですが中国製…なんか気にし過ぎておかしくなりそう😱食品なんて一品につき何分も眺めてから買います😂

No.21 07/07/13 16:51
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

私も子供二人居て玩具とか心配です😨

とりあえず今は食品にかなり気をつけてます。農協会員の野菜かったり。

中国の意識レベルが比較的低過ぎる!
こんなんでオリンピックなんてあり得ない💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧