注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか

レジをしています。毎回お客さんの2歳?3歳?ぐらいの子供の相手をするのが苦痛です…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
24/01/30 18:05(更新日時)

レジをしています。毎回お客さんの2歳?3歳?ぐらいの子供の相手をするのが苦痛です。レジに来て子供が何を話してるかわからない状態でこちらに話しかけ、親も私の反応をチラチラ見てきます。ここは何か話してあげないといけないのでしょうけど、何て言っていいかわからず無視してしまいます。また、もう少し大きめの4歳とか5歳ぐらい?の子供にお金を払わせる飲も正直イライラします。遅いしお金を落としてそれを拾わせたりしてるのであっという間に行列になります。正直、おままごとじゃないんだからお金払う練習は家でやってくれよとか思ってしまいます。心が狭いでしょうか。向いてないのでしょうか。苦痛で仕方ないです。愚痴を読んでいただきありがとうございました。

タグ

No.3972538 24/01/30 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/30 17:04
匿名さん1 

♪Yo!もしかして 焦ってんのか おじょーちゃん
誰も怒ってなんかない アンタのペースでいいんだ

たたくよりたたえあおう

No.2 24/01/30 17:04
通りすがりさん2 

販売の仕事をきちんとこなせば大丈夫!
お客さんの連れてるお子さんまで接客は求められていません。

No.3 24/01/30 18:05
匿名さん3 

すみません。
私は子供が2歳くらいの時からレジで商品出させたりしてます。
子供の相手をしてくれる方もいますが、そこまで気を遣って相手をしてくれなくても良いのではないでしょうか。
商品を受取りバーコードをスキャンして籠に入れるなりシール貼って子供に渡してくれたらそれで良いです。
空気読んでシールを貼ってくれとも思ったことはないですし、こちらからお願いするスタイルですね。
店員の反応をチラチラ見てくる意味もわからないですし、店員として必要な事があれば、2〜3歳に話しても仕方ないと思いますので、
親に確認しちゃって良いんじゃないでしょうか。

お金払わせるのも該当しちゃいました。
周囲の迷惑は考えてやらせるかどうかは親の問題だと思いますけど。
やらせること自体は悪くはないと思いますが、それにより後ろが並んだり長く待たせるような事になるのであれば、
親が会計して子供をどかせば良いですからね。

私は当事者ですけど、老若男女問わず自分より前が遅い時点でイラつきはします。
大抵の人が準備不足だから。でも、自分とは違う人だから仕方ないです。

主さんはレジの業務でお客様を待たせないようにとお気遣い頂いている素晴らしい方なのだと思いますけど、
トロい客がいてどうしても邪魔だと思えば、「おせーな。邪魔だ。さっさとやれよ」って後ろから言えますので大丈夫です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧