注目の話題
まだヤッてない相手なのに、ぐいぐい来ないのは何でですか? 良い感じで4回会って朝から夕方すぎまで全部観光したり一日デートしてます。彼は下ネタ軽く言ってきた
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし

《責任逃れをしようとする人への予防法》 以下のような上司aに対して、上司a…

回答2 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
24/02/01 14:38(更新日時)

《責任逃れをしようとする人への予防法》

以下のような上司aに対して、上司aにしっかりと責任を負わせるには、部下bはどのような工夫をしたらよいでしょうか。

今回のaに対してというのは本当の目標ではなく、bはこの先会社や社会のいろいろなところで、こういう人に直面しそうだと思い、そのときにしっかり対応して生き抜く方法を身に着けたいというのが目標です。

上司aが、部下bからの相談に対して、「アのとおり対応した方がいいと思います」と回答した、という例を前提とします。

ケース1
bがアの対応をしてイを対応しなかったことにより、トラブルが生じ、その責任を問う場において、「aに相談したら、アのとおり対応した方がいいと言われた」と言った場合、aは「アといえば普通はイも必要だということがわかるだろう。当たり前だろう。そこまでいちいち説明しなきゃわからないなら、bの能力に問題があるね。」といい責任を逃れます。

ケース2
bが「アのとおり、ということは普通はイの対応も必要だな」と推察して対応し、そのイの対応により、トラブルが生じ、その責任を問う場において、「aに相談したら、アのとおり対応した方がいいと言われた。それはつまりイの対応も必要だと考えるのが普通だと思いました。」と言った場合、aは「あくまでアといっただけで、イなんて一言もいっていない。アといっているんだからアだということ以外の意味がないことなど普通はわかるだろう。当たり前だろう。そこまでいちいち説明しなきゃわからないなら、bの能力に問題があるね。」といい責任を逃れる。

なお、前提として、ケース2の例を避けるために、事前の相談時に、aに対してbが「アのとおり、ということは普通はイの対応も必要ということですよね」などと質問しようものなら、その時は「そうだ」とか「そうではない」とか答えつつも、追加して「そんなことは普通はいうまでもなくわかるだろう。俺にはそこまでいちいち説明する時間は無いし、そこまで説明しなきゃわからないなら、君の能力には問題があるね。」」と言われる。bは、今後そこまでの確認はし辛いな、という気持ちに自然となる。

繰り返しですが、この前提とした場合、このケース1,2のどっちに転んでも、aにしっかりと責任を負わせるためには、bは相談時等にどのような工夫をすればよいでしょうか。

余談ですが、bは、「aは自己の責任逃れのプロであって、責任逃れをすることに心血を注ぐタイプ」と感じることが多く、この点について、会社の諸先輩方に相談してみたら、「aは、以前周りの皆からはしごをはずされて仕事で大きな責任を負わされた経験があり、その時からそういう感じにがらっと変わってしまった」という話を複数きいています。



タグ

No.3973924 24/02/01 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/01 14:22
通りすがりさん1 

まず、問い自体が成り立ちません。

相談はあくまでも相談であり、それを実行したのは主さんです。それでトラブルが生じても、当然責任は主さんにあり、上司に直接的な責任はありません。ああ、すまなかったな程度です。上司が使えないなら他を探す、先輩などに相談先を変えるが回答。

有無を言わさずヤレと指示だけを受けたのなら、上司に責任が生じます。

No.2 24/02/01 14:38
匿名さん2 

そもそも、部下が原因のミスやトラブルであっても、責任を取るのは上司ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧