注目の話題
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞

部署の上司や部活が私の話を遮るため、円滑なコミュニケーションがとれず困っています…

回答5 + お礼4 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 08:09(更新日時)

部署の上司や部活が私の話を遮るため、円滑なコミュニケーションがとれず困っています

特に上司からは、

「人の話を遮るのは良くない。カウンセリングの勉強をしろ」

とも言われるのですが、当の上司が、遮らないようにお願いすることも含め、私の話を聞かないため、大変困っています。

退職も視野に入れていますが、どのように対応していけばよろしいでしょうか。

24/04/29 07:30 追記
【訂正】
×部活
〇部下

24/04/29 07:30 追記
【訂正】
×部活
〇部下

No.4037835 24/04/28 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/28 23:20
匿名さん1 

>「人の話を遮るのは良くない。カウンセリングの勉強をしろ」

精神科の医師やカウンセラーでもないのに
カウンセリングの勉強しろって

何の仕事なんですか? 

No.2 24/04/28 23:26
匿名さん2 

質問ですみません。
どちらが先に話を遮るのですか?
結論どちらの話で事が進むのですか?

No.3 24/04/28 23:30
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

「人の話を遮るのは良くない」と言うのなら、自分もその分、他の人の話を聞かなければならないということをわかっていない「典型」だと思います。

それに加え、あくまでご相談の文面だけでの判断ですが、その上司は、あなたの話を聞くに値しないと決め込んでいる感じがします。

そうなってしまった原因や理由に心当たりはありますか?

いずれにしても、残念ですが「他人は変えられません」。そして恐らくその上司は、何を言われても変える気すらないでしょう。

逆に、あなたが変わることはできますので、そういうつもりがおありなら、そうしてもいいかと思いますが、それは恐らくストレスと時間のムダでしかないと思います。

最後通告の意味でもう一度あなたから、自分の主張をしてみて、ダメそうなら次を考えた方が、今の状態よりは格段に建設的になると思います。

No.4 24/04/28 23:38
お礼

>> 1 >「人の話を遮るのは良くない。カウンセリングの勉強をしろ」 精神科の医師やカウンセラーでもないのに カウンセリングの勉強しろって … 会社の人事ですね

No.5 24/04/28 23:39
お礼

>> 2 質問ですみません。 どちらが先に話を遮るのですか? 結論どちらの話で事が進むのですか? 遮るのも話で事が進むのも、相手(上司か部下)ですね。

No.6 24/04/28 23:42
お礼

>> 3 「人の話を遮るのは良くない」と言うのなら、自分もその分、他の人の話を聞かなければならないということをわかっていない「典型」だと思います。 … >そうなってしまった原因や理由に心当たりはありますか?
→問題の上司よりも上の立場の人が辞めて、その上司や部下(私よりも年長者かつ勤務歴が長い)を止める人がいなくなったからかなと思います。

>最後通告の意味でもう一度あなたから、自分の主張をしてみて、ダメそうなら次を考えた方が、今の状態よりは格段に建設的になると思います。
→そのようにしてみます

No.8

削除されたレス (自レス削除)

No.9 24/04/29 08:09
匿名さん9 

特性などあるのかも。

前の上司がそんな人でした。
話は聞かない上に頑固。話を遮ぎることなど日常茶飯事。だから、一切こちらの話は頭に入っていないので、仕事に支障がでたことは数知れず。
喧嘩までして話を通したのに、1年もたってから蒸し返してきて、また同じことを言いだすとか。

そいつのこと、大嫌いでした。

一緒に働いているときはぴんとこなかったけれど、転職して頭冷えたら、その上司は自閉症の症状に相当当てはまることに気がつきましたよ。

主さんとこの上司、部下だって、自分ができてないのに人に「話を遮るな」と言うわけでしょう。我が身が全く見えてないわけですよ。

解決策は難しいけれど、取扱いの面倒な人と思って置けば、少しは冷静に対処できるかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧