私の注意力散漫な部分を彼氏が呆れている。 彼氏と以前泊まりに行った宿先で、プチ…
私の注意力散漫な部分を彼氏が呆れている。
彼氏と以前泊まりに行った宿先で、プチハプニングが起きました。
2人で電気を暗くしてお風呂に入っていた際に、私が取ったシャンプーボトルを誤って床に落としてしまい詰め替えの部分が外れて床にシャンプーが溢れてしまいました。
浴室内ではなくて、近くのフローマットまで飛びマットに溢れた事に彼氏が腹を立てました。
なんで予想できないの?と言われ、以前もバスボブの中に入ってるマスコットを排水溝に流してしまったり、シャワーの持ち手が床に落ちたりしてしまったりも。
やはり私自身の問題でしょうかね?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
おっちょこちょい👍
悪く言えばのーてんきって奴だよね
徐々に注意して治していけば良いじゃない
ただ彼氏的には怒るよね!
普通です(笑)
怒らないってのはよほど出来た人間か
小さな事を気にしない人でしょ
徐々に治してみてください
おっちょこちょい
ドジっ子
のーてんき者
なんて言われるたぐいの人なんでしょ(笑)
ドジっ子ってのは可愛いけど
40歳でドジっ子はちょっと困るよね
大変そうだけど治りますよ
その質問を始めてそろそろ一年になりますけど。
結婚を決めかねているんですか?
まだ結論でないんですか?
>やはり私自身の問題でしょうかね?
苛つく彼に問題ありだと思うんですよね?どっちが悪いにせよ一生ネチネチやられますよ。
小麦粉倒してぶちまけたり、鍵を持たずに部屋を出たりも責められたんでしたっけ?
相性が悪いのは確かで、結婚後恋人から家族になった後、更に厳しくなるのは覚悟した方がいいですよ。
マジレスしたけど運営が定期的に上げてるだけですかね。
後始末をしないとか、失敗した本人が逆ギレして不機嫌になるとかなら、彼氏さんが不機嫌になるのは理解できるんだけど
そんな些細なことで彼氏さんも腹を立てるのはどうなんかなーって思う。彼氏さんも損な性格だよね。アラアラ笑、でいいのに。一々腹を立ててたら疲れるでしょうに。
って個人的には思う。
共同生活を今後するなら、相手の失敗も笑って済ますみたいなのは、お互いに必要だよね。
排水溝に物がつまったらヤバイけど後の事はなんて事ない。
私もはじめての彼氏こそ呆れたりキレる人とお付き合いしてしまいましたが、旦那は違います。
私の日々のやらかしは多岐に渡りますが旦那が冷静に対処。
私が慌てる前に大丈夫だよーってすぐフォローしてくれます。
そして次からこうしたら良いよって優しく教えてくれます。
そういう人と付き合った方が良いです。
優しく教えてくれる人なら自分も成長出来ます!
あるある。わたしもかなりのおっちょこちょいです。
冷蔵庫に卵入れようとして落として割ったり、仰向けで寝転がってくしゃみしたら舌噛んでよだれ飛び散ったり。
旦那はケラケラ笑ってくれますよ。私はこれで怒る人とは一緒にいれないなー。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧