注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

夫の希望で専業主婦になり、妊活中です。 夫に昇格の話があり、近いうちに返事をす…

回答24 + お礼4 HIT数 1787 あ+ あ-

匿名さん
24/02/24 17:34(更新日時)

夫の希望で専業主婦になり、妊活中です。
夫に昇格の話があり、近いうちに返事をするそうです。
その昇格をすると今の業務からは一旦離れて少し違う仕事内容になるそうです。
夫は仕事内容が変わるのが嫌で断りたいそうです。
夫は自分の仕事に自信がないようですが、昇格の話がくるということは出来ると評価されているのだからそこは心配しなくていいと思います。
これを踏まえて、私は専業主婦だし出産したらお金があるに越したことはないから昇格してほしいと言ったのですが、自分の仕事に口出しされるのが嫌みたいであまり話したくないような態度をとります。
夫の希望で専業になったし妊娠出産ももちろん私も望んでいますが、結婚前からの夫の強い希望です。私が仕事への希望を言う権利はないのでしょうか?今はちゃんと話も聞いてもらえないような感じです。

タグ

No.3989498 24/02/21 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/21 23:21
ダンスクラブ ( 0代 ♂ 7hbWCd )

口出しはしない方がいいですね

No.2 24/02/21 23:25
匿名さん2 

実際に仕事をするのは旦那さんだから
自信がない理由がそこにあるのではないですか?
もし失敗したら誰が責任を取るのでしょうか
失敗して降格や左遷になったら朱さんも働きに出るようになったりね
そこまで主さんは考えてますか?

No.3 24/02/21 23:30
お礼

>> 2 細かく説明すると特定できるので難しいのですが、昇格するにあたって一旦研修期間のような感じで別の仕事をします。それは数年間で、それで失敗とか降格とかはないです。よっぽど下手をしない限り給料が減ることもないです。私の父も同じ職業だったので分かっています。
夫はその数年間が嫌だと言っています。

No.4 24/02/21 23:57
匿名さん4 

昇格って
お給料だけの話じゃないですからね。

例えば
めでたくお子を授かった時に
ご主人が昇格により日々の業務に忙殺されて
子育てを共に出来る状況であるか否か
保証はどこにもありませんよ

「夫が子育てに家庭に私に無関心だ」
と愚痴りたくなる日が来るかもしれない。

完璧な夫も、全てのコンプラに完璧対応な企業も
残念ながら存在しませんのでね。

“やりなさい”
と言われると、やりたくなくなるし
“やるな”
と言われたら、やりたくなる…
という不思議な人間心理があるのでね

その辺を上手にコントロールされてみてはどうでしょうかね

No.5 24/02/22 00:02
お礼

>> 4 今もすでに定時も休日もあってないような仕事なので、言い方は悪いですが子育てに夫の力は期待してません。
そしてむしろ研修期間数年は今より残業は減るそうです。

No.6 24/02/22 00:09
人生の先輩さん6 ( 50代 ♂ )

あくまで俺個人の意見ですが…。

あなたが言われるように、将来的なことを考えて、収入を増やせるチャンスであれば増やしてほしいと思う気持ちも、その通りだと思いますし、逆に実際に働くのは旦那さんなのだから、できるだけ気持ちよく働かせてあげてほしいという考えもあります。

これらは、正誤の問題ではなく、あなた方ご家族のあり方、価値観の問題だと思います。

今必要なのは、お互いによく話し合うこと、またその前提として、お互いに自分の意見を押し付けずに、相手の話をよく聞いて理解していくことだと思いますが、旦那さんが頑な態度を崩さないのであれば、この件に限らず、まず旦那さんを認めてあげるところから始められると、その姿勢が軟化するかもしれませんので、一度考えてみていただきたいと思います。

No.7 24/02/22 00:14
匿名さん7 

昇格したら私は嬉しいし、いつか生まれる子供にも私の旦那は出来る人だとめちゃくちゃ自慢する
でも、どっちの選択をしても私は応援するし、自慢の夫には変わりない
とか?
もし自分がその立場で、どうしても言いたいなら、どっちでも大丈夫だよって安心感は与えると思う

No.8 24/02/22 00:14
匿名さん4 

だったら尚更
主さんにそれだけの覚悟があるなら
どんな状況であれ大丈夫だということですので
夫の意思を尊重されるのが良いのではないでしょうか。

現場で働くのは誰でもない
ご主人なのですから。

No.9 24/02/22 00:22
お礼

>> 8 それとこれは話が違うと思います。
お金は何にも変えられないものなので。

No.10 24/02/22 00:38
匿名さん10 

逆の立場になって
どんな言い方をされたら前向きになれるか考えたら良いですよ。
言い方を間違えただけだと思います。

No.11 24/02/22 00:51
通りすがりさん11 

旦那さんの希望で専業主婦になり 
近々お子さんも出産されるのでしたら
旦那さんの昇進、昇給は願ってもない
お話ですよね。
奥さんであり、近い将来母となる
スレ主さんの立場からすれば、是非とも
受けてもらいたいと思うのは当たり前の事。
旦那さんが何故そこまで拒むのかは
存知ませんが、将来を見据えた上で
よくよく話し合うべき案件だと思います。

自分語りで申し訳ないのですが
主人と結婚が決まった時、それまでは
リア充重視で一度も残業をした事が
無かった人が、私には一切相談なく 
残業を買って出る様になりました。
我が家は子無しで夫婦二人暮らしですが
主人の要望で、仕事から疲れて帰った時
部屋の灯りが点いていて
お帰り、と迎えてくれる暖かい家庭が
望みだから専業主婦になって俺を支えて
欲しいと言われ、その為に自分が
頑張って働かなきゃと言う思いから
バリバリ残業を熟す様になったそうです。
(後に会社の友人から聞かされました)
自身で選んだパートナーと
これから産まれてくる最愛の子供の為に
無理をしろ、とは言えませんが
十年後の自分を含めた家族の為にも
苦手意識から目を逸らさずに
現実や将来をを見据えて頑張って欲しいと
願わずにはいられません。

No.12 24/02/22 01:00
匿名さん12 

昇格すると立場が変わります。
仕事だけじゃなく、マネジメント業務も加わります。
これには向き不向きがあります。
中間管理職が一番辛いとよく言われますよね。

うちの主人はそれでメンタルが病んでしまい、転職したことがあります。
当時はまだ30代前半で資格職だったので、早く立て直しもできましたが…転職で月収は10万近く下がりました。
私も専業主婦で当時0歳児の子育て中でしたが、慌てて再就職しました。

私も同職種なので仕事内容もよく知っていますが、仕事もできて元気で前向きな主人がまさか…という感じでしたが、人の心って意外と脆いんだなと感じました。

口出しして上手くいかなかったら、主さん後悔しませんか?
ご主人の気持ち、尊重してあげて欲しいです。

No.13 24/02/22 07:15
通りすがりさん13 

夫の希望で専業主婦になったから、今度は私の希望で昇進を狙ってほしい…は違うと思います。
基本的に、自分の人生は自分で責任を追わなければいけない。自分の人生において自分以外の主人公はいません。

専業主婦になることを受け入れたのは、主さんの心にその希望があったからだと捉えます。
ライフステージに大きく影響するような場面で、嫌なこと(専業主婦)を泣く泣く受け入れなければいけないのなら、その結婚はするべきではない。
なので、夫が無理やり主さんの会社に妨害行為をしてやめさせたなどではない限り、主さんは自分の意思で専業主婦になったのです。
そこは間違えないほうがいいです。

夫の希望があったとしても、私は専業主婦にはならないです。私が働きたいから。私の人生のことは私が決める。
なので、夫が昇進したくないならそれでいいです。夫の人生の主人公は夫だから。

お互いに自分の生き方を自己決定し、それをパートナーとして尊重し応援する…で、うちはとてもうまくいっています。

No.14 24/02/22 08:20
人生の先輩さん14 ( ♀ )

たぶん言い方が悪いのでは?

ご自分のメリットだけでなく、旦那さんにとって良いことだよ、という方向でないと説得できないと思いますよ。

No.15 24/02/22 09:01
匿名さん15 

嫌だって言ってるのにしつこく勧めてくる妻ってなんだろうと思いますよ。
うちは超ブラックからホワイトに転職して、今は中間管理職にまで出世しましたが上と下の間でかなりしんどい思いをしてるみたいです。今のままでも行けるんだから、黙って見守ってあげてください。あんまり金金言われると萎えますよ。自分の心配はしてくれないのかって思います。専業になってくれと言われたって事だって、それはそれですよ。

No.16 24/02/22 09:19
匿名さん16 

旦那さんいくら稼いでいて専業主婦になってと言ってきたんですか?
年収1千万もないのにそれ言ってきたなら正直バカだと思いますけど。
ここ数十年の日本の経済成長わかっていれば今後も期待はないですからね。

まぁ精神病んで働けなくなったら困りますから私なら昇進しなくて良いと言います。密かに自分が勉強したりして社会復帰出来る準備しときますね。

じゃないと将来詰みますから。

No.17 24/02/23 09:57
匿名さん17 

やりたくない仕事をして、メンタル病んで仕事できなくなってしまう可能性がありますよ。
本人の希望通りにしたほうがいいです。

No.18 24/02/23 10:41
匿名さん18 

独身や子無しの共働きなら自分の都合でやりたいように仕事も選べるけど、
私はあなたが言ったから無職になったし、子供も養わなければならないから、家庭持ちとしてそこを基準な仕事を選んでね。
と言えばよいのでは?

No.19 24/02/23 12:26
匿名さん19 

夫の仕事の中身を知らない妻は黙るべきだと思います。

No.20 24/02/23 12:32
匿名さん20 

だったら働けばいいと思います。

旦那さんの気持ちよりお金のことばっかり気にしてる。
もちろん生活がかかってるからお金は大事。
メンタル弱そうだから昇格しても辞めてしまうかもしれませんよ。
病気になるかもしれないし。

妻として話をよく聞いてあげればよかったのに、金金と言わなくてもそういう言動されたら嫌気がさします。

信じて家事と育児に専念しては?
やはり昇格断るとなったら、主さんが仕事すればよし。
このお金だはたらないから専業主婦はむりなので働きまーす!と言えばよし。

No.21 24/02/23 15:46
匿名さん21 

うちの子もね、昇給望むのに昇給試験は嫌だって。年功序列企業じゃないから頑張らなきゃなのに。孫の学費もあるし…棚ぼた昇給とかあると良いですね。

No.22 24/02/23 16:26
匿名さん22 

私は旦那の仕事については 一切 口は出さない

働くのは旦那だし 苦痛な思いして働くのは可哀想だし 続かないよ

旦那も転職するたび昇格するんだけど「俺 入ったばかりなのに昇格するのは嫌だな」と言うから「嫌なら断りなよ」と言ったよ

旦那さんからしたら主さんは旦那さんの気持ちよりお金を優先する人だと思ったんじゃない?

なんと言ったのかわからないけど否定から入ったなら「仕事の事は口は出さないで」と言うかもしれませんね

No.23 24/02/23 17:37
匿名さん23 

それで嫌になって仕事自体辞めて旦那が無職になったら主は責任取れるのか?
働いて稼いできてくれてるのは今は旦那だぞ

No.24 24/02/24 09:02
匿名さん24 

金金金病?本人が心の病に、なってるのにねー。って普通は思いどんな所が嫌なのかも聞きますが反対は、しまさんけどね。嫌になって会社を辞めたり信じて一緒にいる人に心を刺されるような、言い方されたら離婚も考えます。仕事って毎日の大半を要するので心のダメージは大きく精神的苦痛なのが大半ですからね。わかって、もらえないのが残念。

No.25 24/02/24 09:38
匿名さん25 

まあ、どこまでお互いを許せるかなあ?

あなたは仕事続けたかった??
専業主婦になりたかった??

旦那さんも迷い中で、あなたの意見は伝えたので、あとはもう、旦那さんに託すしかないですね。

昇格しても、合わなくて病んだりしたら、マイナスですから。

No.26 24/02/24 09:46
匿名さん26 

今回の話がなくてもお子さんが生まれて出費がかさむのは元からわかっていたことですよね?
昇格や昇給の話は結婚当初から想定されてはわけではないのでしょ?

それなら、ご主人が嫌がることを無理やりさせなくても思うようにさせたらどうかな。

No.27 24/02/24 10:58
お礼

たくさんご意見ありがとうございます。
私が意識を変えたほうがいいこと、二人で話し合ったほうがいいこと、色々ありますね。参考にさせていただいて、よく考えたいと思います。
ですが、ひとつだけ…夫は心の病にはなっていません(笑)いたって元気に過ごしてます(笑)どこをどう読んだらそういう解釈になったのか知りませんが、病気のことのようにセンシティブな話題は勝手な想像で話すことではありませんよ。

No.28 24/02/24 17:34
匿名さん28 ( ♀ )

その職業については主さんのお父様が同じなので詳しいこと、

主さんの仕事に先に口をだして専業主婦を希望したのはご主人の方ということ、

主さんのモヤモヤはそこですよね。

確かに上記の点が無ければ男の仕事にあまり口を出さない方がいいのは分かりますが、主さんの場合は私も希望くらい伝えてもいいと思う。

交渉として、ご主人が自分の仕事(将来の給料含め)を自分で選ぶと言うなら、主さんも自分で働くか働かないか決めたらいいと思います。口出される筋合いないですもんね。

もしくは「昇給しない道を選ぶなら、そのことには口を出さないけど、生涯で稼げる給料が減ることも踏まえてお小遣いは減らさせて貰う」と言うとか。

専業主婦になってくれと頼まれたなら、稼ぐのは自分に任せろと言う宣言であり、家族の生活はご主人にかかっている訳です。それなのに口出すのはダメというのは不安しかありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧