注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ

障害者は子どもを産むなというのは差別だ、子どもを産むのは自由だというツイートを見…

回答10 + お礼3 HIT数 771 あ+ あ-

匿名さん
24/02/25 07:27(更新日時)

障害者は子どもを産むなというのは差別だ、子どもを産むのは自由だというツイートを見て思ったことがあるのでここにひとりごとのように書かせてください。障害者は子どもを産むなというのは差別ではなく、そもそも自分で育てられない、子どもが同じ障害を受け継いで同じように生きづらさを抱える可能性がある、障害が遺伝しなくても子どもがヤングケアラーになるなら産まない選択をするのがどう考えても最善ではないですか?誰だって結婚したっていいし好きな人との子どもがほしいと思うことは当たり前だと思いますが子どものことを考えてないですよね。
実際産んだももの障害が重くてボランティアが家に来て赤ちゃんの面倒を見ている、ヤングケアラーの当事者が苦労しているという内容のインタビューやニュースは多くありますよね…
私は母子家庭で唯一の親である母親が手帳持ちの視覚障害者でさらに精神病とも診断されていて、私自身に視覚障害が遺伝することはありませんでしたが、母親が持つ精神病に振り回されて母親ができないこと全部を長女の私が代わりにやってきて、母親は仕事についてもうまくできず(仕事についても給料が低い)すぐにやめてまた仕事が全然見つからないというのを繰り返していて高校生のころからお金を家に入れていました。決して母親を恨んでいるわけではないですが、私よりも酷い境遇に会っている子どもは他にもいるわけでやっぱり障害を持っている人は子どもを産むことを考えたほうがいいと思います。

No.3990249 24/02/23 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/02/23 01:19
お礼

>> 1 生まれてこなくてよかったと何度も思いましたし数年前に自殺未遂してるので死んでもいいです。

No.6 24/02/23 14:08
お礼

>> 4 変な言い方ですが、私はそれは差別でいいと思いますね。 主さんの仰ってる事は今のリアルを考えた時に当然出てくる問題提起であり、ある意味では正… 子どもは産んだ親が必ず育てなくてもよいのではないかという考えには私も同意です。
しかし、育てられるけど周りに力を借りるのと、育てられないから周りに頼るしかないでは違うと思います。
理想の社会ではそうかもしれませんが、実際今の日本社会はそうではないので、理想の社会になっていない今障害者が子どもを産んでも苦労するだけです。ネットで検索すれば、小中学生がヤングケアラーをしている状況や、障害者は子どもを産んでもいいという考えを持つ障害者の親の元に産まれた子どもがインタビューに対し、僕も産まれてよかったと思えるようになりたいと答えているものなどたくさん出てきます。
他者の命を守る行為は自身の命を尊ぶ行為として返ってくる=そういう考え方をするのは宗教と同じで自由だと思います。

No.7 24/02/23 14:10
お礼

>> 5 障害者の立場から答えます。わたし自身は恋人もいませんし、子どもを産もうとも考えていません。自分の事で精一杯で子育てする余裕がないからです。 … 「障害者は子どもを産むな」が通るなら、反対に「健常者は子どもを産め」も通ってしまいます。
この部分がよくわかりません。障害者も産んでもいいと思いますが、将来子どもが苦労すること確定ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧