やろうとせずできないできないとウジウジする発達障害の娘にイライラし、暴言を吐いて…
やろうとせずできないできないとウジウジする発達障害の娘にイライラし、暴言を吐いてしまいました。
発達障害があるので、人よりできないことが多いのは仕方ないです。
だけど、少しでもうまく行くように、色々調べたり、カウンセラーさんや学校の先生からアドバイスもらったりしても、試してみることもせずに、ああなるに違いないこうなるに違いないと色々言い訳をしてなにもやろうとしません。さらに、他の子と違うことは嫌なようで、支援道具なども使おうとしません。
その上で、私は何にもできない、ダメな子だ、もっとできる子に産まれたかったと言います。
私もあまり気持ちに余裕がなかったのですが、つい「私もあなたがダメな子だと思うわ。どんなにできる子でも努力してるから。そうやってウジウジしてるから、本当にダメな子なんだよ。そんなんじゃどうせ上手く生きていけないよ」と冷たく言ってしまいました。
娘はしばらく泣いたあと、部屋に閉じこもっています。
不適切な言葉もあったかなと思いつつ、本当にイライラしてるし、悩む前にとりあえず行動して欲しい気持ちは本当です。
どうしたらいいでしょうか。どんな言葉を掛ければいいのか、悩んでいます。
タグ
No.3991461 2024/02/24 18:34(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧