注目の話題
アプリで出会った人に好きですと言われました。私は嫌いでは勿論ありませんが、好きという感情が何か今一つわかりません。職場の方に憧れに近い感情を抱いていますが既婚者
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結
まだヤッてない相手なのに、ぐいぐい来ないのは何でですか? 良い感じで4回会って朝から夕方すぎまで全部観光したり一日デートしてます。彼は下ネタ軽く言ってきた

不快な内容になるかもしれないです。 先日、YouTubeで、障がいを持って生ま…

回答7 + お礼1 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
24/02/25 00:15(更新日時)

不快な内容になるかもしれないです。
先日、YouTubeで、障がいを持って生まれてきた赤ちゃんの動画を拝見しました。
たくさんのチューブがつながっており、正直インパクトが強すぎて心が痛かったです。
避難するわけではなくて単なる疑問なんですけど、なぜ障がいを持って生まれて、それを子供自身が背負って生きていくとわかっていながらうむのでしょうか?
もちろんご両親も治療に励むとは思うのですが、、
結局親のエゴではないですか?
子供が大きくなって、自分の意思を持ち始めたときのことを考えると辛いです。親が先立った後、その子はどうなるのでしょうか?
コメントを見ると、「かわいい!」としかなくて
世の中の人がみんなそのような心優しい方であればいいのですが、実際はそうはいかないですよね?多少なりとも差別や偏見が持たれると思います。
私も生まれつき顔にアザがあり、かなりの頻度で冷たい対応をされてきましたので、なぜ生んだのか?と度々思ってしまいます。親には感謝していますが、、
見た目で偏見を持ってしまう世の中でなくなれば良いのになあ、、とつくづく思います。

皆さんは自分の子供が障がいを持って生まれてくるとしたら、どのような判断をしますか?

タグ

No.3991593 24/02/24 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/24 21:22
匿名さん1 ( 0代 ♂ )

まあ躾とかしっかりしていれば良いんじゃ無いですかね

大変だとは思いますが

No.2 24/02/24 21:23
匿名さん2 

多分前にものスレ立てる立ったと思うんだけど、やなよ
そんなの他人が口出する必要ないよ

No.3 24/02/24 21:26
匿名さん3 

わかる!うちの弟障がい者で、兄弟私しかいないから親が先に死んだら私が面倒みるんだろうなって思ってる。結構プレッシャー。

まあでも弟は好きだし全然介護するけど、家庭環境にもよるかもね。

例えば3人兄弟の仲の一人が障害持ってたとしたらのこり二人で協力し合えるからいいけど、一人っ子なら難しいよね。

もし、障害の子が生まれてくるとしたらもちろん産みます。かわいい子に間違いないしたくさん愛を注ぐつもり。だけど自分が将来死ぬことも考えて、3人兄弟にしてやりたいな。
あとお金はたくさん残しておきたい。

そんなこと考えないで済む世の中になるといいね。

No.4 24/02/24 21:27
匿名さん4 

今は出産前に判別できるらしいね。
わざわざ親子で苦難の道を行く意味は無いと思うけど、現存する障害者に対して『障害者は生きるべきではない』と解釈されると心が痛むのだろうさ。

痣は気にする人は本人も周囲も気にするんだろうね。俺は薄毛かな。園児の時点で髪薄い言われてたからなぁ。まぁ今は髪薄くても普通な年になっちまったが。

まぁ色々いるやな。

多様性という意味では何でもありだけど、正直障害者と一生関われるかと言われたら関わらないで生きた方が楽だね。

妊娠も大変だろうけど障害があるとわかったら一旦リセットしたいってのが正直な所だね。

No.5 24/02/24 21:28
匿名さん5 

そのような子供を主役にした、その子供の親が運営するYouTubeチャンネルがありますが、なんだかなぁと思います。

No.6 24/02/24 21:30
お礼

>> 3 わかる!うちの弟障がい者で、兄弟私しかいないから親が先に死んだら私が面倒みるんだろうなって思ってる。結構プレッシャー。 まあでも弟は好… 大変なのですね、、いつもお疲れ様です。
たしかに、家庭環境にもよりますね
ご家族を大切にされる気持ち、素敵だなあ、、

No.7 24/02/24 21:34
匿名さん7 

そもそも、チューブに繋がれて生きながらえるような障害って、わかるのは早くても産む以外の選択肢がなくなってからだと思います。
別に障害があるとわかりながら産む選択をしたわけではないと思いますよ。

生まれてみたら障害があった。
でもそれが紛れもない我が子なら、愛して受け入れていく以外もうどうしようもないじゃないですか。
できること全部やって、幸せになれる子に育てるしかないのは、健常児だろうが障害児だろうが同じなわけだし。

たしかに、中には産む前、命の選別ができる時期に判明する障害もありますが
私は2人子どもがいますが、出生前診断はしませんでした。
その検査そのものが子どもの安全を脅かす可能性があるし、結果が100%正しいわけでもないのに
危険を冒して、不確かなことに迷うのが嫌だったからです。

確かに死ぬまで責任を持ってあげられないのに産むのは、親のエゴかも知らないけど
障害を持って生まれても、ちゃんと幸せになる人もいるのに
この子は障害があるから不幸になる!って決めつけて産まないのも、同じく親のエゴじゃないですか?

No.8 24/02/25 00:15
匿名さん8 

仮に産まれる前に障害がわかったとしても「じゃあ中絶すればいいや」とはなりませんよね。母体への負担も大きいですし、簡単には諦めきれません。

お腹に宿った時点で産むしかないんです。「障害児だから産まない」というのは、通用しません。どうしても障害児を産みたくないなら、子作りしちゃダメなんですよ。

「障害がなければ産む、障害があれば降ろす」なんて言うのは無責任です。障害があろうがなかろうが妊娠したからには、責任をもって育てる義務があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧