注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

薬剤師からしたらお薬手帳を持たない主義の人ってそんなに迷惑? 私が常時処方を受…

回答10 + お礼9 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
24/02/25 18:27(更新日時)

薬剤師からしたらお薬手帳を持たない主義の人ってそんなに迷惑?
私が常時処方を受けているのはアトピーの軟膏、アレルギー用目薬、ピルで飲み薬はピルだけだから飲み合わせの心配はないし何よりお薬手帳の管理が煩わしいため持ちたくない
だから毎回「持たない主義」と申し出ているのにお薬手帳に貼る薬のデータシールを薬と一緒に渡されて苛つく

No.3992140 24/02/25 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/25 16:55
匿名さん1 

傲慢な相談内容です。

何でも当たり前だと思うと感謝の気持ちを忘れてしまいます。

病気を診てもらえる幸せ、お薬がもらえる幸せ、病院があり薬局があり、そこで働く人がいて成り立っていること、

当たり前だと思わないでほしいです。

人に感謝したことありませんか。

No.2 24/02/25 16:55
匿名さん2 

2016年4月に改正した診療報酬制度では、調剤薬局へ行く際にお薬手帳を持参すると、実質負担金を値引きするという制度になりました。お薬手帳を利用するだけで負担金の減額に繋がる仕組みは、 薬剤師が患者に対しての説明や指導をすると共に、薬剤服用歴に記入をする行為の薬剤服用歴管理指導料があるのですが、この報酬は500円に設定されています。 患者さんがお薬手帳を持参した時には、120円安い380円となり、自己負担金額は1割負担の場合は10円、3割負担の場合で40円軽減されるのです。

No.3 24/02/25 16:57
匿名さん3 

データーシールってお金取られてるって聞いた事があります、なので必ず出してきます。

No.4 24/02/25 16:59
匿名さん4 

お薬手帳があると、ないより安くなるんですよ。
薬剤師の親切心だと思います

No.5 24/02/25 17:00
お礼

>> 1 傲慢な相談内容です。 何でも当たり前だと思うと感謝の気持ちを忘れてしまいます。 病気を診てもらえる幸せ、お薬がもらえる幸せ、病院… ピルは避妊用だし、軟膏や目薬も根性でかゆみを我慢すればいらなくなるし迷惑と言うなら受診自体やめる覚悟はできています

No.6 24/02/25 17:01
匿名さん6 

薬剤師からしたらやはり薬の処方歴は患者さんで把握してほしいと思います

No.7 24/02/25 17:02
マトイユウ ( 8WRHCd )

データシール渡すのは法律上、義務です。

No.8 24/02/25 17:02
通りすがりさん8 

薬剤師からしたら別に迷惑じゃありません。
その代り、飲み合わせの悪い薬を飲むことになっても自己責任です。

極論すれば、そういう患者の方が気楽ですよ。
こっちが責任負わなくて済むので。

No.9 24/02/25 17:05
お礼

>> 2 2016年4月に改正した診療報酬制度では、調剤薬局へ行く際にお薬手帳を持参すると、実質負担金を値引きするという制度になりました。お薬手帳を利… 嫌でもデータシール代は取られる仕組みか…
お薬手帳がなかった1993年以前はなかったんだろうし嫌な仕組みだね

No.10 24/02/25 17:05
お礼

>> 3 データーシールってお金取られてるって聞いた事があります、なので必ず出してきます。 直上に同文

No.11 24/02/25 17:06
お礼

>> 4 お薬手帳があると、ないより安くなるんですよ。 薬剤師の親切心だと思います 安くなるのは嫌でも取られるデータシール代をほんの少し割り引いてるからという仕組みを聞いたらやっぱり気分の良いものではないよね

No.12 24/02/25 17:07
お礼

>> 6 薬剤師からしたらやはり薬の処方歴は患者さんで把握してほしいと思います 私はたった3種で飲み薬はピルだけだから楽勝です

No.13 24/02/25 17:08
お礼

>> 7 データシール渡すのは法律上、義務です。 いらんことしやがって、と思う
1993年以前に働き盛りだった世代が羨ましい

No.14 24/02/25 17:10
お礼

>> 8 薬剤師からしたら別に迷惑じゃありません。 その代り、飲み合わせの悪い薬を飲むことになっても自己責任です。 極論すれば、そういう患者の… 幸い私は飲み薬はピルだけだから飲み合わせ問題は起こり得ないので問題なしってことか
嫌でもデータシール発行してその料金を徴収するシステムは排泄物(これでも最大限歯に衣着せたつもり)だけどね

No.15 24/02/25 17:18
匿名さん6 

仮に急病で倒れたら救急隊員とかにお薬手帳渡したら処方歴わかるから便利ですよ!

No.16 24/02/25 17:23
お礼

>> 15 私なら急に倒れたらピル副作用の血栓の可能性があるって医者に言われたからピルのシートに付属しているアラートカードは持ち歩いてるよ

No.17 24/02/25 17:31
匿名さん17 

主が「私はピルしか服用していません」ってのを、意識不明の主をまえにどうやって知れと?

お薬手帳は主がそこら辺で事故とかに合って、意識不明になった時に「常用している薬」を一目でわかる手帳なんですよ。

データシールが有料だから要らないとか、ジャマだから要らないって言う前に、何故その制度ができたのか理解してみてください。
アラートカードであくまでも「ピルを飲んでます」以上のデータはありません。

No.18 24/02/25 17:47
お礼

>> 17 アレルギー用の軟膏と目薬使ってるって倒れて意識がない時に必要な情報?
ピルなら医療従事者の間じゃ「血栓の副作用があるからそれで倒れた可能性」を思いつくのは容易いだろうから私はアラートカードさえ持ってれば十分では?

No.19 24/02/25 18:27
匿名さん17 

>>18
だから、「ピル以外飲んでない」ってのを、第三者が知るツールなんですよ。
「ピル以外はアレルギーの軟骨と目薬」って書いてあるのがお薬手帳。
ピル飲んでても、他の薬飲んでいる人いるでしょ?
救急で運ばれた時に、「ピルは飲んでいる。他は?お薬手帳ある?ない。じゃあ◯◯の薬は検査してからじゃないと使えないな」って事があるんですよ。
人に寄っては痛み止めとか、てんかんの薬を常用しているかも知れない。
それを知りたいんです。医療機関や救急隊員は。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧