注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

父親に自分でスマホを買えと言われました。中3です。父親には半年前に「何故スマホが…

回答13 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
24/02/27 23:19(更新日時)

父親に自分でスマホを買えと言われました。中3です。父親には半年前に「何故スマホが欲しいのか作文4枚書け。そしたら買ってやる。」と言われたので4枚書きました。すると「修学旅行後には買ってやる。」と言われてずっと待っていましたが、「やっぱり受験後で良いか?」と言われてそれでも買ってもらえると言われ嬉しかったので、「分かった。」と返事しました。それから半年後父親が突然、「お前にはスマホ買わんからな。欲しけりゃ自分で買え。」と言ってきて訳分からなくなりました。受験まであと2週間でスマホの為にも合格の為にもにも頑張ろうと思っていたのにいきなりそんな事を言われて悲しくなりました…。母親も「知らない。」の一点張りで自分で買うしか無いようです…。辛いです。未成年でも買えるとは知ったけど何持っていけば良いのか、何をすれば買えるのか等全く知らないくて余計苦しいです。未成年でスマホを買う為には何を用意してどのように購入すれば良いのですか?ショップはauです。長々と書いてしまってすみません…。

24/02/26 19:14 追記
このサイトを使う為に使用しているスマホは母親が写真や調べ物をする為だけに買ってくれたiPhone7です。SIMなしでApple IDも電話番号も無い(そもそも作れない)ので、LINEやX等のアプリは入れれません。私が欲しいのはiPhone13かminiのグリーンです。

タグ

No.3993083 24/02/26 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 24-02-26 19:21
匿名さん5 ( )

削除投票

お父さんちょっと酷いですね。
色んな教育方針があっても良いと思うけど、
コロコロ言う事変わるのは大変ですね。
作文4枚書いたのは偉いです。

契約は、親権者の同意書や親権者の免許証・保険証のコピーなどがあれば、いけるようです。

自分で買えと言うのはお小遣いからと言うことではないですか?
もしそうなら、お金を用意して、お父さん無理でもお母さんと一緒に契約しに行ってもらえるなら楽だと思います。
auとかで契約して新品を買うとなると
高くなると思うので、

高校生になり自分でバイトができるようになるまでは(バイト禁止ならごめんね)
リサイクルショップなどで中古のスマホ買って、格安SIMを契約するのも1つの手だと思います。

ただ携帯って買って終わりじゃなくて
月々払うお金もでてくるので、
その辺もお父さんはどういう認識かによって変わってくると思います。

もう一つは、不本意かもしれませんが、
中古のスマホだけを買って
お家にWi-Fiがありそれを使って良いのなら、
せめてバイトできるまでは(もう少しです)
お家の中だけスマホ使うという手もあります。

どの家もスマホを持たすことは
色んな考え方があるので
大変だと思いますが頑張ってね。

受験も頑張って。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/26 19:12
匿名さん1 ( ♂ )

未成年だけでは買えない

No.2 24/02/26 19:13
匿名さん2 

もし買う金があるなら店に聞いたら良いじゃん
ここで聞いても間違えたら悪いじゃん

No.3 24/02/26 19:17
匿名さん3 

嘘をつくのは良くないけどスマホ持たせたくない気持ちもわかるなー
卒業してバイトして自分で月々の支払いもするからと許可もらうしかないかもね

No.4 24/02/26 19:20
匿名さん4 

自分の金で買うこと自体は悪いことではないと思うけど、約束が違うのは嫌ですね。

私だと、約束守らないのなら守らないで構わないが、金輪際信用することはないです。

高校の学費もちゃんと払ってくれるか不安なので、定時制や通信制に行くことになるかもしれないと視野に入れます。

元々スマホが欲しくて、何の下調べもしていないのが不思議で仕方ないんですけど、買うだけではなくて、毎月利用料金払わないと使えないですよ。

自分で買うにしても、原資があるのかアルバイトしてから貯めるのか、というのも問題です。

SIMフリーもしくはロック解除された本体と、対応したSIMを契約して挿したら使えます。

auに拘る必要性も不明です。

No.5 24/02/26 19:21
匿名さん5 

お父さんちょっと酷いですね。
色んな教育方針があっても良いと思うけど、
コロコロ言う事変わるのは大変ですね。
作文4枚書いたのは偉いです。

契約は、親権者の同意書や親権者の免許証・保険証のコピーなどがあれば、いけるようです。

自分で買えと言うのはお小遣いからと言うことではないですか?
もしそうなら、お金を用意して、お父さん無理でもお母さんと一緒に契約しに行ってもらえるなら楽だと思います。
auとかで契約して新品を買うとなると
高くなると思うので、

高校生になり自分でバイトができるようになるまでは(バイト禁止ならごめんね)
リサイクルショップなどで中古のスマホ買って、格安SIMを契約するのも1つの手だと思います。

ただ携帯って買って終わりじゃなくて
月々払うお金もでてくるので、
その辺もお父さんはどういう認識かによって変わってくると思います。

もう一つは、不本意かもしれませんが、
中古のスマホだけを買って
お家にWi-Fiがありそれを使って良いのなら、
せめてバイトできるまでは(もう少しです)
お家の中だけスマホ使うという手もあります。

どの家もスマホを持たすことは
色んな考え方があるので
大変だと思いますが頑張ってね。

受験も頑張って。

No.6 24/02/26 19:29
匿名さん3 

iphoneとかではなく格安スマホじゃ駄目なの?

No.7 24/02/26 19:39
匿名さん7 

スマホって一台あたり余裕で10万超えますからね…iPhoneなら尚更。
受験ということは今受験生ということでしょうか。
もしかしたら、高校の受験費、入学金、制服費用の問題にぶつかり、考えが変わったのかもしれません。
公立ならまだしも、私立なら1年間100万はかかりますからね。
大学に行きたいとなれば、学部にもよりますが、4年間で400万+入学金数十万。

親がどれぐらい稼いでいるかにもよりますが、仮に家族構成が4人だとして、収入が30万だったらそこから電気、ガス代、食費、家賃、雑費、通信費などで最低でも25万は飛びます。
そこから学費学費…を求められたら、もうおしまいです。スマホを支払う余裕なんてとてもじゃないですが、ないです。

多分親さんは学費の現実にぶつかり、スマホどころじゃなくなってしまったため、自分で買って欲しい、と言ったんだと思います。

さて、話を戻して…
スマホというのは機種にもよりますが、今はネットでも買えるようになっています。
例えば楽天モバイルなら楽天とか。
コジマなど公式サイトでも機種のみ販売しています。

ただ、機種が高額なため、クレカ支払いがほとんどなので未成年だとストップがかかってしまいます。
親に頼んで、お金を借りる形でスマホを買ってもらう(バイトして毎月これぐらい返すという条件付きで)方が一番いいかもしれません。

No.8 24/02/26 19:40
通りすがりさん8 

お父さん、お金ないのかなあ…

No.9 24/02/26 20:19
匿名さん9 

スマスマホって一台いくらするか知ってる?
20万近くするのもあるんだけど(iphoneなら特に)一度ショップに行ってシミュレーションしもらってらいいよ

No.10 24/02/26 20:40
匿名さん10 

利用料金の支払いが滞る可能性から、中学生では、保護者の同意がないと購入出来ないと思いますよ。

No.11 24/02/26 21:08
匿名さん3 

何一つ返事がないって何なんだろう🤔
🤔

No.12 24/02/26 21:15
匿名さん12 

受験生ですか。公立の高校に行かれるのですか?

貯金(今までのお年玉)があるなら、
そこから出して買ってもらってはいかがですか?
月々の料金も抑えめにした方がいいでしょう。
あと格安SIMなら1000〜2000円で
使えるのもあるので、親御さんと相談してはいかがですか。

私の子供たちもiPhone使ってますが、主人のお古のSEなど
前の機種です、月々料金は1000〜2000円内のプランです。
lineや必要なアプリなどをいれつつ、あまり
使いすぎないようにすればいいと思いますよ。

携帯に依存しないで、勉強に励むためにも、
例えば夜8〜9時になったら親にスマホを預けて
夜中には使わないようにするとか(私の高校生の娘も
だいたい8〜8時半に預けさせてます)
バイトや塾で9時過ぎにいなる場合は別としてですけどね。
スクリーンタイムを1〜2時間に設定するなど
事前に携帯の使用ルールを決めましょう。
家に家族共用のパソコン、ノートパソコンがあればなるべく
家で勉強するときや動画を見るときは、そちらを使う方がいいですよ。

高校生にiPhone13は贅沢でしょう。12〜15万ですかね。
ご両親も最新のiPhoneを使っているというわけではないですよね?
SEでも結構しますし。7〜8万など。。

場合によっては、高校(偏差値70以上の進学校など)の合格祝とかで、
プレゼントする家庭もあるかもしれませんが。。
余裕がなければ、携帯に7万以上は贅沢ですね。。

多分iPhone13より、まだSEの方が、格安SIMのプランも
2000円以下のものがあると思いますし、
月々の料金もいくらまでならいいか、よく話し合った方がいいですよ。
2000円ではなくて、5000円以上の高いプランを利用したいならば
バイト可能の高校に行かれて、月々の携帯料金も
自分で払うといいでしょう。

No.13 24/02/27 23:19
匿名さん13 

質問者です。履歴が消えたのでこちらから返答します。沢山の方々、御回答してくださって有難うございます。私は県立の定時制高校を志望していて、スマホは頑張って説得してそれでも無理だったらもう仕方ないので自分で買います。バイトをして頑張って稼ぎます。もしかしたら冗談を言われた可能性もあるのでとりあえず親を説得させます。ちなみに父親はiPhone11、母親はiPhone12miniを使っています。皆さん御回答していただき有難うございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧