女性です。離婚に向けて相談する相手もいません。まず何からしていいかわかりません。…
女性です。離婚に向けて相談する相手もいません。まず何からしていいかわかりません。何回も話し合いしてますが、話すと泣きつかれてなかったことのようになります。とはいえ、家出だと今の仕事にも迷惑かかりそうで、置き手紙して家を出るか、話合いたいけど、迷惑かけたくない人がいるので話ても本心は話せないと思います。主人もいつ言われるかみたいな、張り詰めた生活をもう何年も過ごしていると思います。私は人として、かなり辛くて病気になりました。夫婦間なので、どちらも原因はありますが、相手の悪い所とか人に晒すのは嫌なので書けませんが、以前も言われたことは、別れるなら早い方がいい、別れたら俺はモテるから再婚するです。大嫌いで離婚したいわけではなくて、私が悪いのにもう親子みたいな感じになって意思疎通が取れない夫婦です。お互いこれ以上傷つかないように別れようと思いますが、先に何をしていいかわかりません。今身体の調子もかなり悪いです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
年ではなくても報告はしましょう!
外堀固めればもう離婚するしかありませんからね!
あとは家事はちゃんと放棄してますか?
もう何一つ奉仕も譲歩も必要ありませんよ!
さくっと書類持ってきて自分の分を記入したら有無を言わさず残りを書かせましょう!
なんかつっけんどんに反論ばかり
ならここで聞かないで自分で考え
たら。
いい大人でしょう。
30分5000円払って有料で
弁護士相談するとか。
女性相談所に行くとか。
文句ばっかりだね。
そんなんだから離婚となる
んだろう。
【離婚前に出来ること】
・新居の物件探し
・新しく1人で生活する為の予算を計算
・荷物の運び出しや、引越し
・財産分与の取り決め
【離婚・引越し後にすること】
・世帯主変更、住民票異動の届出
・健康保険や年金手続きの変更があるか確認
旧姓に戻す場合
・印鑑証明登録の変更
・金融機関や保険、各手続きの姓名変更
子どもがいる場合
・児童扶養援助
・就学援助
・ひとり親世帯の医療費助成
・母子家庭住宅手当
…と言ったことを聞きたいのかな?
でも、こんなの調べればネットに幾らでも書いてありますよね?
主さんがそれも調べられないくらいに体調悪いなら、今は離婚を見送った方が良いかもしれません。
弱ってる人あんまり責めたくはないんだけどそういう所だぞ。
順番どうすりゃいいの?って言うからこれからしたらと言えば『そんな年じゃないし…そんなのすぐ出来るし…言ってなかったけど他の問題があるし…そんなの全部わかってるし…』
我々はただの人です。お力になれなくてすいませんね。
離婚後の居住をどうするかを判断できるほど前情報がないのに赤の他人が綿密な計画を立てレスするのは無理だと思いますが。
離婚した私からすれば
居住を決めてさっさと出て行き別居期間を設けて離婚できる実績を作り上げるのが近道だと思います。
私もそのとき体調ギリギリでしたが離婚が最優先事項でしたので。
離婚届けは書いて見せたことあります?
ただ離婚したい、だけだと相手に響きにくいです。
承認欄も埋めた離婚届けをひたすら見せて「離婚したい」ではなく「離婚する」で話をしないと。
親を巻き込む案も相談どうこうではなく、周囲の人も納得してるのが目に見えることが大事だと思います。
ご主人に何回も話すぐらいならプロに頼るのが良い。
それと、皆さん考えてレスしてますよね。
それに対して怒りを感じるようなレスをしてますが、こちらのサイトは丁寧に詳しくレスしてくれる方もたくさん居ますし、自分の納得できないレスがつくのが許せないならこのような場所の利用は向いてないと思いますよ。
主さんはまずカウンセリングに行った方が良いと思います。
的確に何を訊きたいのかを伝えられない。離婚についても感情を抑えて話せない。
その責を他人に被せる。
この状態で独りで社会生活を送ってたら、本格的に精神が壊れそうです。
レス者の皆さんは丁寧なレスしていますよね。
それに対して噛みつくような返信しか出来ないのは、主さんが余程おいこまれていて、夫に対する憎しみが他者に置き換えられているだけなんですよね。
少し冷静になって、家庭裁判所で調停を起こしてみては如何でしょう。
調停は離婚問題だけではなくて、これから夫婦としてどのようにすべきかの是日を問う夫婦関係の調停もあります。費用は1000円ちょいかな。
そこで、今後を考えては如何でしょう。
自分はどうしたいのかを一番大切に考えてみてくださいね。
家庭裁判所は無料相談もありますし、弁護士相談に行くより余程丁寧に話を聞いてくれて助言してくださいます。予約は必須の用ですが地域によってはわかりません。
問題を乗り越えて幸せになって下さいますように。
主様もお辛いですね。
心労からの「不定愁訴」かもしれませんね。
身体がだるい、頭が痛い、イライラする、眠れない等、自分自身では原因がわからない身体の不調を感じていたら「不定愁訴(ふていしゅうそ)」かも知れません。
不定愁訴の多くは「自律神経の崩れ」から起こります。
不調を感じたときは、かかりつけの御医者さまに御相談下さい。
どうぞ御自愛下さい。
一番大切な奥さんにはモテないみたいですね(*^^*)もしかして、お互い親からの愛情不足ではありませんか?僕からは精神的に抱きしめる事しか出来ませんが、まず自分で自分を大切に出来ると良いですね(*^^*)
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧