60代、主婦です。 40歳の息子(独身)についてです。 (30代の娘は10年…
60代、主婦です。
40歳の息子(独身)についてです。
(30代の娘は10年前に嫁ぎました)
息子に「あと明日の分しかお米無いからね。注文したけど届くのは3日後だから」といったにも関わらず、あるだけ食べてしまう。
もう、明日の分はありません。
お米は私が買ってますがキリがありません。30kg(1万円)買っても半月持たない。とにかく大食いなんです。冷蔵庫に卵10個置いとくと3日持たずに終わる。
朝食用にと思い、6枚入りの食パン買っても息子がその日のうちに平らげる。
「食べ物買ってきなさい!」と注意したら、スナック菓子やらインスタントラーメンしか買ってこない。しかも山ほど。6枚入りのパン買ってきても結局自分で食べてしまう。
朝、御飯を6合炊いても次の朝には無くなってしまいます。
計画性の無い息子にどう注意したらいい?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
それは大変ですねぇ、同じような相談が他のサイトにあったんですが発達障害の可能性があるみたいですよ。
その方は旦那さんがコメ主さんの息子さんと同じタイプで悩んでいらっしゃいました。
コメ主さんの息子さんと基本的には同じ感じでしたが、子供のお弁当のおかずを用意して冷蔵庫にいれていて、朝起きて作ろうと見てみると全部食べているというのも日常みたいです。それが遠足や運動会の前日で「絶対食べないで!」と言っていても食べていたことも何度もあるとおっしゃってました。
他にもお菓子だって子供の分であろうと全部一人で食べる、外出しているときも子供がトイレに行くのでこれ持っててと旦那さんに渡すと帰ってくる頃には全部食べているらしいです。
医者が相談にのって詳しく書かれていましたので、時間があったら一度ぐぐってよんでみてもいいかもしれません。
友達と一つのお菓子を分けて食べるのが苦手だったり、飲み会なんかの大勢での食事の場では大皿料理で人の分まで食べたりするみたいです。そういう配分?が分からないみたいです。違うかもしれませんが、参考までに
自分の食料は自分の給料で買ってもらう。好きに食べさせたらいいですよ。
冷蔵庫は別にもう1つ買って別々に。南京錠つけて使わせない様にする。
自炊させる、とか。
満腹中枢がおかしいとか?
一度病院に連れて行ってもいいかも知れない。
注意欠如多動性障害(ADHD)では、不注意や多動性・衝動性といった症状が認められます。最近では、ADHDの症状は一般に知られるようになり、成人の方では自らADHDを疑い受診する方が多くなっています。
ADHDでは、こうした不注意や多動性・衝動性に加え、計画性がない、優先順位がつけられない、整理して物事を考えることができないといった症状が認められます。これは実行機能障害と言われる症状で。脳の前頭前皮質(PFC)と呼ばれる場所の機能が障害されることによって起こります。
お金を入れてもらってるなら、余分に頼めば良いのでは。
ただ、結果異常な量なので、ちゃんと消化できてなさそうです。
一度医療機関を受診してみては?
胃下垂とかの診断がつくかもしれません。
漬物や納豆などの発酵食品を増やして、腸内環境を整えると良いかも。
食費、雑費、光熱費10万、40代なら普通に稼いでるはず嫌なら出て行けです。若しくは、うちの旦那ですが目の前に食べ物を置くと食べます、2時間前に食事しても昼が来たら夜が来たらまたすぐ食べます、糖尿病なのに死にたいのかと思ってます、なので私の部屋に食料置きます。絶対バレないようにチビチビ知らない内にだします。
もうないと言われてお金を出したり買いに行ったりする主も悪いんですよ。
なぜ買い与えるのか?あなたが甘やかしてるから際限なく食べるんですよ。
うちには余分に食べさせる余裕はないと、断固たる態度を取らなければ現状のままでしょう。
英語が得意なら障害がない、とお考えだったりしませんか?
知的障害とADHDはまったく別のものですよ。
過食症はダイエットしないとならないとか、満腹中枢の異常だと考えていらっしゃいますか?
コメントされた方は過食症を指したおつもりではないでしょうし、過食症はダイエットだけが引き金になるわけではありませんよ。
主さん、失礼ながらご自分の中の常識と知識の範囲だけで考え過ぎて、解決への道筋をご自分で封じてしまっているようにも見えます。
まずは固定観念を捨てて、お医者さんや家族関係のカウンセラーに相談してみてはいかがでしょう?
削除されたレス (自レス削除)
すみません 質問に対してお答えしていませんでしたね
>『後天的なものでしょうか。』
ADHDは先天的な脳機能の障害です。私の場合は小さいころからその症状がありました。育て方云々の問題ではないのですが・・・・
困ったことに親はそれを認めたくないために隠していました。中学生ぐらいには確認性強迫障害という症状がでてきて その後 うつのような症状も結構ありました。
実は私は息子さんと同じぐらいの年齢です。(昭和の最後の方の生まれです。) そのころは発達障害というものはあまり認められていませんでしたので 性格の一種として見られました
しかし仕事をして どこに行っても続かないということから 幼少時の育児記録を持ってきてくれと医師が母親に頼みそれで自分が発達障害だと分かりました。30歳になったころでした。
No9&10 です 自分がADHDと診断されたのでお気持ちはよくわかります 何を隠そう自分はADHDで英語は得意です。自慢しているようで言いたくはないのですが TOEIC SWは 180点 です。フィリピンに大学時代に語学留学をしていました。
しかし・・・・仕事となると全く別です 仕事はできないです~ 20代はクビばっかりでした
続いたところは全くありませんでした。商社とか まず入社の段階ではねられます。適性検査のような検査があるので通らないです。小さな会社も続かないです。
社員が10人ぐらいの地元の小さな塾に勤めていたのですが、社員として扱われるのでいろいろな
雑用もしないとなりません 例えば 塾の売り上げ帳簿管理など そういった細かい仕事や同時進行ができずクビになりました。
私は過食症ではないのですが 他の障害が出てきてそれで苦労しました。一つに貧乏ゆすりが
止まらない しゃべりだしたら黒柳徹子さんよりももっと凄いです。脳が常に働いているので
日本語を英語にすっと直すのは凄く得意です。しかし反面 長文読解が苦手です。
そのほか普通の人ができてできないことがいっぱいあります 同時進行ができません 計画を立ててそれ通りにこなすのも下手です。(できないことはない)
私が唯一続いたのは 個別指導塾の塾講師の仕事ぐらいで 主に中学生に英語と数学を教えています。
息子さん働いてるんだし、家賃が三万円台の古いアパートで暮らさせたら?
何だがんだ主さんが返金したり、夫婦でひもじい思いしても食わせてるから
何も不自由しないし、それが息子さんには当然って勘違いしてるようだし…
離れた方がいいと思います
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
妻以外の女性に癒しを求めたい。当方30代男です。 別にSEXがしたい…
-
50代女です。長文ですが真剣です。 よろしくお願いします。 30代…
-
妻と今後どう生きていくか悩んでいます。 妻30代半ば、自分30代…
-
自営業の夫がキャバ嬢を事務員として雇いました。 30代前半夫婦で…
-
夫に家賃光熱費食費を分担してほしい 共働きの夫婦30代半ばです …
-
子供なし夫婦の離婚後の妻側の生活保障は元夫が見てくれるのでしょうか? …
-
子供は産まないといけないのでしょうか? 私は30代独身で恋人はいて近…
-
30代サレ妻です。 不倫された事により女としての価値や自信、自己肯定…
-
私は30代の主婦で、旦那も同い年、 子供は2人で、家族4人で暮らしてま…
-
嫁が老けてきたから離婚したいです。 今年で嫁が31になります。 昔…
-
結婚された方に質問 年末おせち料理なんて作りますか? よくTV…
-
父との関係性、家のことで悩んでいます。 私は今、母と主人と生後間もな…
-
20歳くらいで結婚したいと思っていました。 18歳でイケメンを見つけ…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧