変わりたい。

回答8 + お礼8 HIT数 1115 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/07/15 23:55(更新日時)

意思の弱さに困っています😣💦
何か嫌な事があったり、悩みがあったり、めんどくさかったりすると感情に囚われてしまい何もできなくなってしまうんです😔💦💦
ここ最近学校行くのがしんどいなと思ったらしばらく休んでしまいました。。。
ここまで自分の感情に素直に応じていたらいつまでたっても成長できません😢
がまんする力をつけたいです。
どうすれば、感情に囚われず体を動かせるようになるでしょうか😺

長文読んで下さりありがとうございます。よければ意見を聞かせて下さい🙏

No.399839 07/07/14 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/14 02:37
通行人1 

いつもよりちょっとだけ
やってみようの気持ちを持ってみては
いかがでしょうか。
繰り返し出来るようになると
徐々に意識も高まっていくと
思います。

No.2 07/07/14 03:03
通行人2 ( 20代 ♂ )

簡単な目標をつくったら❓

今週は休まない😤
とか☝

努力の後の達成感を味わえば結構苦にならなくなるよ😁

No.3 07/07/14 03:47
通行人3 ( ♂ )

気分のままに生きている状態ですね。

楽なものには魅力はありません。
苦しい経験からしか魅力あるものは見えてこないんです。
苦しいから楽しい山登りです。

今からは苦手なもの苦しいものに自分から挑戦していきましょ。
掃除が苦手なら、掃除をしましょう。洗濯が嫌いなら洗濯を…。
そんな小さなことから始めたら、変わりますよ。

No.4 07/07/14 04:37
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私は何故かコーヒーや栄養ドリンクを飲むとポジティブになってわりに行動できるようになります。何か心のスイッチになるものを見つければ変わるかもですo(^-^)o私も悩みなどで何もかも面倒になる時がありますが、紙に一時間ごとの行動の予定を書いて実行したりもしてます(>_<)応援しています🌼

No.5 07/07/14 06:14
お礼

>> 1 いつもよりちょっとだけ やってみようの気持ちを持ってみては いかがでしょうか。 繰り返し出来るようになると 徐々に意識も高まっていくと 思い… しんどい気持になるといつも寝てしまったり何もしないで過ごしてしまったりするのですが、『あとちょっとだけ』と気持を持って少しずつ行動していきたいです😃✨
レスありがとうございます🙇

No.6 07/07/14 06:21
お礼

>> 2 簡単な目標をつくったら❓ 今週は休まない😤 とか☝ 努力の後の達成感を味わえば結構苦にならなくなるよ😁 はい、目標をたてるのは嫌いじゃないです😃
私は目標を立ててる時は熱心なのですが、その時の気持ちを持続させるのが苦手です😣💦
長続きさせれるよう時々に小さい目標を持てていけるようにしたいです😃

達成感を味わえるよう行動できるようになりたいです!
レスありがとうございます😺

No.7 07/07/14 06:28
お礼

>> 3 気分のままに生きている状態ですね。 楽なものには魅力はありません。 苦しい経験からしか魅力あるものは見えてこないんです。 苦しいから楽しい… 楽なものに魅力はない。はい、確かに気持に負けてやるべき事から逃げて過してると楽ではありますが味気ない時になってました。
しんどいって気持ちになると従った行動をしてましたがその時こそがんばり時なのですね😣💦
受け身じゃなく自分から立ち向かっていけるようになりたいです😃
レスありがとうございます😺

No.8 07/07/14 06:36
お礼

>> 4 私は何故かコーヒーや栄養ドリンクを飲むとポジティブになってわりに行動できるようになります。何か心のスイッチになるものを見つければ変わるかもで… しんどいと感じ動けなくなったら、何か良いきっかけを作るのが良いんですね😃✨
私は、食べるのが好きなのでそれを上手い事使えたら良いのですが。
1時間事の目標を立てられているの凄いです✨
私も時間を上手に使えるようになりたいです😃
レスありがとうございます😺

No.9 07/07/14 15:40
通行人3 ( ♂ )

目標を経てるって、ありますが、漠然とした目標は意味の無いものです。
リアルかつ具体的であるべきで、結果より道程が大切です。

No.10 07/07/14 18:48
お礼

>> 9 3さん、再レスありがとうございます❗
ただ目標をたてるだけではダメなのですね😲
道程ですか、、、難しいです。
例えば『~のようになりたい』って夢だけじゃなくて、今日自分にできそうだなって事からまず目標にしたら良いですかね😠💦

No.11 07/07/14 20:23
通行人3 ( ♂ )

主さん、そうですね。
今、出来ることしか確かなものは無いでしょう。
イヤなこと、面倒なこと、つまり心に負荷を架けないと本当に楽しいものには出会えません。
昨日、NHK📺で松本人志が自分にプレッシャーを架けないと、面白くないって言ってました。楽すると生きてる感じがしないんだと想います。

No.12 07/07/14 23:37
お礼

>> 11 私が今まであまりしてきてない生き方だと思いました。今までの私は心に負担をかける事から逃げていました😣
心にプレッシャーを感じてもそれに従って逃げてしまうより、それを感じても逃げないでいるほうが大事な事を学べるのですね😃

少しずつでも目の前の事に取り組んでいって元気で楽しさを感じる自分になりたいです😺
3さん、ありがとうございます🍀

No.13 07/07/15 20:53
通行人13 

変えればいいじゃん。

No.14 07/07/15 21:32
お礼

>> 13 簡単にはいかないと思いますが、少しずつ心がけていきたいです😃

No.15 07/07/15 23:08
通行人15 ( 20代 ♂ )

こんばんはo(^-^)o
自分を変えるのってすごく難しいですよね😢でも、自分が一番の敵だと思う。
周りを変えるのもまずは自分を変えないといけないしね😥
自分が人生の中で一番の敵であり、理解者でもあるのかもね。自分自身に負けないでお互い頑張っていきましょうo(^-^)o

No.16 07/07/15 23:55
お礼

>> 15 私は周りの人達に私も仲間に入れてって心の中で凄く要求してました😣親は無償の愛で好いてくれますが他人はそうはいきませんでした😔
私が変わらないと周りは相手にしてくれない。戦う相手は自分なんですよね😃
今まで逃げの感情に従って生きてしまったけどそれでは変わる事ができないから戦っていきたいです!

レスありがとうございます😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧