注目の話題
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに

子供に流行りの物とか買ってあげないと友達を作りにくい子になってしまうと思いますか…

回答9 + お礼2 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
24/03/06 16:24(更新日時)

子供に流行りの物とか買ってあげないと友達を作りにくい子になってしまうと思いますか?

タグ

No.3998722 24/03/05 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/05 12:36
匿名さん1 

思いません。

No.2 24/03/05 12:37
匿名さん2 

ものによると思います
アニメとか見せないとかはかわいそう

No.3 24/03/05 12:43
匿名さん3 

もちろん影響はありますが、数%の影響だと思います。好き嫌いの大部分はそれ以外のことで決まります。

No.4 24/03/05 12:45
通りすがりさん4 

周囲の状況に合わせてました。

カードが流行っている時は、少しばかり買いました。

ゲーム機の時は、周囲の子達全員が持つことになったところで購入しました。

自転車持っている子が全員になったので、慌てて買いました。

子供達の中で流行が去ったとしても、他県ではまだ流行っていることもあるので、
まだ売れる地域で売ります。

No.5 24/03/05 17:04
匿名さん5 

友達を作りにくいとはならないと思うけど
特に女の子のスクールカースト上位の子って流行りに敏感だったように思います。
私は地味でコミュ障で不登校気味な生徒でしたが、6個上の姉の真似をしていたのもあり
流行りの髪型や持ち物などを通じて、イケイケの子達と情報交換をすることもありました。
必ずしもってわけではないけど、流行り物を知っている、もしくは持っていたら必然的に交流が増えるのでメリットはあると思います。

No.6 24/03/05 17:41
匿名さん6 

>子供に流行りの物とか買ってあげないと友達を作りにくい子になってしまうと思いますか?
友達を作れなくはないけど、主さんが仰るとおり作りにくいというか、話に入れないとは思います。

私は貧乏育ちでしたが、みんなと同じ遊びができないって、すごく辛かったです。

今中学生の息子の場合、Nintendo DS→妖怪ウォッチ→ベイブレード→ブレイブボード→Nintendo Switchのポケモン→Minecraft→Fortnite→スプラトゥーン…etc.

うちもルールとして、金額が高いものは、誕生日かクリスマスと決めていて。
ですが、友達の中で流行ってるときに話題に入れないって、すごく可哀想でしたよ。
「今日も俺だけ話に入れなかった…」
ってしょんぼりしてる姿は、過去の自分と重なって、本当に見てられなかったです。

いつからか「今は欲しいものがないから、クリスマスや誕生日の希望は取っておく」と言って、流行りに乗って購入するようになりました。
とっても楽しそうです。

何でもかんでも際限なく買い与えるのは違うと思うけど、ある程度は流行りのものも必要なんじゃないかな?

No.7 24/03/05 21:41
通りすがりさん7 ( ♀ )

流行りのもの、というよりも
子供本人が欲しい!と思ってるものは、
誕生日やクリスマスなどには、贈ってあげたいですよね。それで本人が満足するなら良いのでは。何が欲しいか、は本人が決めたら良いと思います。

ちなみに、流行りのキャラクターの文房具とか、服、ちょっとしたものなどその程度なら日常的に買い与えて良いと思います。

No.8 24/03/05 21:45
お礼

なぜ、こういう質問をしたのかというと・・・

私は子供頃、親にゲームとかを買ってもらえませんでした。
勉強が苦手で成績が悪かったので。
あと貧乏でした。

中2の時にwiiとかDSのゲームが流行ってましたが、その話題についていけませんでした。
「うちに遊びに来ない?」と友達を誘ったら「嫌だよ。お前の家ゲームも何にも無いじゃん。今どきwiiも持ってないのかよ」と言われたこともあります。

No.9 24/03/05 21:46
お礼

>> 1 思いません。 どうして?

No.10 24/03/06 01:21
人生の先輩さん10 

思いません。
なんか、できる範囲で勝手に話を合わせて遊んでるみたいです。

No.11 24/03/06 16:24
匿名さん11 

女の子と男の子で事情は変わるじゃないかなと、個人的には思います。

夫から言われました。
男の子の場合、話題に入れないと辛いと。

私(女)の場合、母から持ってないからって友達になれないような子はやめときなさい!と言われました。現に話題についていけず仲間外れにされ、外れた先の子は話題のものを持ってなくても優しくしてくれて、大人になった今でも親友です。


男社会のことは夫を信じて、息子はまだ保育園ですが、友達の輪で話題になってるものは買ってあげようと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧