注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

高校生の娘が医者になりたいと言っていますが、絶対に向いていないと思います。 ま…

回答13 + お礼2 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
24/03/24 20:21(更新日時)

高校生の娘が医者になりたいと言っていますが、絶対に向いていないと思います。
まずもって、娘はかなりの不器用です。家庭科、美術は大の苦手で、縫い物をするだけで指を刺してばかりいます。医者になると精神科などの一部の科を除いて手先を使いますよね?実際、大学の医学部の見学に行った時も、採血の練習人形で周りの見学してる人はできてる人多かったのに、娘はできませんでした。
その上、感受性が高いです。ニュースやドラマで、悲惨な話や痛いような場面が出てくると、見ていられなくなって自室に引き篭もるほどです。病院には、病気で辛い人が来ます。しかも、病気のせいで何かを諦めなければいけなくなったり、最悪死んでしまうこともあります。娘が耐えられると思えません。
これらのこと伝えていますが、やってもいないうちからできないと決めつけないで!と言われます。でも、医学部で6年も学んで、やっぱりできない、は勿体無いと思います。
優しいので、学校の先生なんか向いてるんじゃないかと思います。いやこれはあくまで一例ですが、もっと向いてる仕事があるんじゃないかなって。
もう4月から高3でいよいよ本格的に学部を決めないと不味くなってきました。どうしたらいいでしょうか。

タグ

No.4011646 24/03/23 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/23 17:37
匿名さん1 

精神科でもいいし
ノーベル賞の山中先生は、手術が下手だったからジャマナカってよばれて
研究者になったんだし。
トンビが鷹を産んだんですか?
医学部に入れるのか?こんなことを言ってる親の子が医学部に入れるのかな?って思う。

No.2 24/03/23 17:37
匿名さん2 

医療に携わる仕事は沢山あります。最前線で働く医者看護師から後方的な仕事、事務関係とか。検査技師だったり、本当に様々。
歯科、皮膚科、美容系と病院だって多種多様ですから娘さんは具体的に医療の道に進みどうしたいのかじっくり話し合い。
本人の適正に合った形で医療に携われないか調べて見てはどうでしょう。

No.3 24/03/23 17:38
お礼

>> 1 精神科でもいいし ノーベル賞の山中先生は、手術が下手だったからジャマナカってよばれて 研究者になったんだし。 トンビが鷹を産んだんです… 文章を読んでください。手先だけの問題ではありません。精神科は尚更、辛い心情の患者さんが多いのではと思います。
娘は研究には興味ないと言っています。

No.4 24/03/23 17:44
お礼

>> 2 医療に携わる仕事は沢山あります。最前線で働く医者看護師から後方的な仕事、事務関係とか。検査技師だったり、本当に様々。 歯科、皮膚科、美容系… 人と関わりたいって言ってます。だけど、病院で人と関わる=絶対辛いことがあるのですが……娘自身子供の頃病気がちで助けられたってイメージが強かったり、マンガのイメージで憧れてるんだと思います。頭はいいのですがやや浅慮なところのある子で……

No.5 24/03/23 17:45
匿名さん1 

子供のいいようにしたほうがいい
自分で合わないとあきらめがついたら次の夢へ、すぐシフトできます。
特に医学部に行ける脳があるなら数年遅れようが
なんの問題もありません。
東大や京大の法学部を卒業してから医学部に年齢がいってから
入りなおす人もいます

No.6 24/03/23 17:48
匿名さん2 

>>4
人と関わり、人を助ける思いの上なら尚更選択肢って沢山あると思いますから、視野を広げる為にも何か考えてあげたいですね。
学校や企業の保健師さんや産業医なんかも立派なお仕事であり、人を助ける仕事でもありますよ。病院で働くことだけが全てでは無い時代だからこそ娘さんの活躍できる場を一緒に探してあげるのが良いと思います。

No.7 24/03/23 17:54
匿名さん1 

合わないなら6年生まで進まないから大丈夫ですよ。
それまでにやめていきます。
医学部は、そんなに甘くないですよ。

No.8 24/03/23 20:57
匿名さん8 

まずは経済的に医学部に活かせる
経済力はあるのでしょうか?

奨学金を借りて行くにしても子供が全額、
もしくは親と折半して行くなどの条件を話した上で、
例えば、国公立限定で自宅から通えるのであれば
オーケーという感じにすればいいのではないでしょうか?
もしくは寮や一人暮らしをするにしても
国公立限定で奨学金を借りて行くようにするといいでしょう。。

例えば首都圏であれば東京医科歯科大学
関西なら奈良県立医科大学などであれば、
学費を部分的に援助するのを承諾されるといいのではないですか?
国公立であれば、私立文系大学とそこまで変わらないですし、
差額分は自分で払うなり、自宅から通えないのであれば
奨学金などを借りられるか調べるといいでしょう。

私立は高額なので基本的に許可できない、もしくは
経済的に援助はできないとはっきり伝えた上で
何が何でも行きたいのであれば 奨学金(給付型)を借りられるか調べるか
貸与型のものを借りて自分で返済するのを覚悟してでも
行きたいのか確認すればいいのではないですか?

娘さんは今は塾などに行かれているのでしょうか?
高校は偏差値70以上の進学校に通われていて
成績も良いのでしょうか。
模試では偏差値はどのくらいですか?

お子さんの性格と仕事への向き不向きもきになるでしょうが
学力や経済的な条件を考えた上で
受験するかどうか、進学を許可するかどうかを
決めるといいと思いますよ。

医学部ではなくても、経済的な事情で
国公立限定の人もいますし
私立に行く場合は奨学金を借りる人もいますからね。。

No.9 24/03/23 22:04
匿名さん9 

医者っていっても、町医者だったら手先も使わないですよね?近所にあるような内科とかの小さい医院なら、高血圧のじいちゃんばあちゃんくらいしか来なくて平和ですよ。何か問題があれば、大きい病院を紹介すればいいだけですし。
とりあえず医学部に行って医師免許を取って、それから医者になるかどうか考えたらどうですか?医学部卒で医師免許を持ってるだけでブランドですから、医者にならなくても色々な進路があるでしょうし。

No.10 24/03/24 09:24
人生の先輩さん10 

子供が挑戦したいと言っているなら、やらせてあげてはどうでしょうか。

失敗させたくないのは親心ですが、子どもは失敗から学ぶ権利もあると思います。

その時に「よく頑張ったね」と言ってあげられるのが、親の役割なんじゃないかと。

No.11 24/03/24 09:37
匿名さん11 

なりたいならさせたら?

娘さんの人生あなたの物じゃないから。

ただ、なれない責任も自分でさせなきゃ。、頭がないなら終わり

奨学金で。

No.12 24/03/24 09:37
匿名さん12 

真面目に質問している主に対して、いきなりトンビが鷹を生んだ、とか1はどんな人なのか。

No.13 24/03/24 09:41
匿名さん9 

No.12
→主さんが真面目に質問していると断定する12さんはどんな人なのか。全部作り話という可能性もゼロではないのに。

No.14 24/03/24 11:04
匿名さん14 

色々受験させたらどうですか?

皆んな行きたいと言っても合格しなきゃ行けないのだから。

合格した中から、進路を決めたら良いだけでは?

日本に歯医者が多いのは、医者になれなかった人が歯科医になるからだそうです。

なので、医学部だけじゃなく、理系大学も受験したり、文系も視野に入れても良いかもね?

意外と大学を見て、気が変わるってありますよ。
上智はホテル並みに女子トイレが素敵でここで学びたい!という子もいるのでね。。

No.15 24/03/24 13:20
匿名さん15 

親が学費や生活費を全額出すなら条件出してもいいのでは?
医学部なら公立のみで浪人は許しません。とか。
それで勉強に励むのならよし。私学でも学費免除の特待生になれたら万々歳では。
高校生なら親の金銭問題も理解させるべき時期なのでね。

奨学金を借りる場合、多額なら親子の縁は切るぞでいいし。
すぐに切る切らないではないけど、金銭面で泣きついてきても知りません。で。

とにかく塾や学校との面談してから悩んでもいいと思いますよ。短い春休みですし平和にお過ごしください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧