注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち

職場の教育係の人との人間関係が上手く行きません。これはよくあることなのでしょうか…

回答4 + お礼3 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
24/04/02 14:21(更新日時)

職場の教育係の人との人間関係が上手く行きません。これはよくあることなのでしょうか?

今の人で2人目なのですが、1人目もそうでした。

原因は私の言動にあります。


1人目と上手くいかなかった原因は、
私が職場の考え方に馴染もうとしなかった点、教育のイメージの齟齬にあります。

まず1点目、
「入社2週間で社員全員の顔と名前を覚えること」、
「職場の人と積極的にランチに行くこと」
を課せられたのですが、

50人超えのフロアでさすがにそれは冗談だろうと思い、顔と名前は業務をしていくうちに自然と覚えられるのでいっかと思い、
2週間後教育係に「覚えた?」と聞かれた際、「まだ覚えられてなくて」と笑って答えたこと。

ごはんくらいひとりで食べさせてくれと思い、一度も他の人を「一緒に食べませんか?」と誘わなかったこと。

上記が職場に馴染もうとしていないと言われ、厳しい態度を取られるようになりました。


そして、2点目。
これは2人目の人とも共通することなのですが、
「分からないことがあれば自分から聞いて」というスタイルだが、
いざ聞きに行くとこちらを見ることもなく、
一問一答式で答えられて聞きづらさが先にたってしまい、
また質問力のなさから、必要な答えを引き出せず、確認の際に上司に指摘され、
その点について、教育係に聞くと
「なんで聞かないの?」と言わたので、
「聞いたじゃないですか(泣)」と言ったら、
「その点については聞かれていません」と言われ、
「初めて出すので一式確認してもらえますか?と言ったじゃないですか(泣)」と言ったら、
黙って教えてくれましたが、
再提出した後、耐えられず私がお手洗いに泣きに行っている間に、
1人目の教育係が2人目の人のところへ行き、陰口を言っているようでした。
(私が戻るとそそくさと話を切りあげ、席に戻っていったのでそういうことだと理解しました。)


そんなこんなで、教育係の人との人間関係が上手くいかず悩んでいます。


私自身、前の職場で教育係をしたこともあるのですが、手製の「手引き」を作り、
1から教えるという方針であったこと。

自身が新卒で入社した会社は、
作業的なことはすべてマニュアル化されており、それを見ることで一通りの作業はできて、
質問はそれに関しての「考え方」を聞くというスタイルで教育していただいたので、
マニュアルが中途半端にあり、
(マニュアル通りにしたら間違っていたことがありました。あくまで参考程度の位置付けなのだと思います。)
作業面について一問一答式で教えていただくという教育に初めて出会い、それに馴染めなかったことがいけなかったのだと思います。


そんな状況でありながらも、
仕事内容は前職から慣れ親しんだものであり、この仕事で骨を埋めると決めている大好きなもので、
多くのつまづきは「会社のやり方」についてであるので、そのうち慣れるだろうと思い、辞めようと思ったことはありません。


先日、入社半年を迎え、振り返るとこの6ヶ月で7人の人(社歴2ヶ月~4年、中央値6ヶ月。)が辞めていたことに気付き、人間関係の不和もあり、
このままこの会社で働き続けることに不安を感じ、質問させていただきました。


タグ

No.4018738 24/04/02 06:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/02 07:14
通りすがりさん1 

客観的に…変な会社😓
接客業ならば名前覚えたり、お誘いしたりは役に立つでしょうが…😅
業務に関係ない習わしにしか思えませんね。

何より、教育係の不出来さに…残念です。
上司には良い所を見せる先輩は…信頼出来ませんね…。

新人の依頼を聞き流し…って、してはなりませんね。
そりゃあ~、辞めますわ。
何の為にもなってないもの。

No.2 24/04/02 08:40
匿名さん2 

一点目について、その2つが本当に必要だったことかは正直どうでもいいです。主様が、「入社直後から、教育係の先輩の言う事をガン無視した」ということが、そりゃ反感かうよなって思います。

どうせ丁寧に指導しても言うこと聞かないし、って思われた結果の2点目なんじゃないですか?

ご飯ぐらい一人で って、「教育係の言うことウザw」って思って無視した ということですよ?

これから手間を掛けて教えてもらう人の態度じゃないです。。。きちんと教えたくもなくなります

手製の手引………どれだけ手間かけないといけないんですか?
教えてもらいながら自分で作るものだと思ってました。
しかも、前職から関連業種で、全くの初心者でもないんですよね……

主様が言ってること、私には「私社会人経験あるんで無駄なことやらせないでください、無駄かどうかぐらいわかります」「仕事初心者なのでいちからひゃくまで丁寧に教えてくれるべきですよね?」って言ってるような、都合のいいとこ取りに思えます

態度はベテラン、仕事は初心者なんて、逆であってほしいくらいです…一緒に働きたくないです………

厳しいこと言ってすみません

そして、もう拗れてしまったから、普通にやってたら難しいような気がします

主様がすごく下手に出たりして、心象を変えてもらうよう頑張るか、転職かなと思います

No.3 24/04/02 08:44
お礼

>> 1 客観的に…変な会社😓 接客業ならば名前覚えたり、お誘いしたりは役に立つでしょうが…😅 業務に関係ない習わしにしか思えませんね。 何… たしかに·····。

何のためにもなってないですね·····。
私も次を考えた方がいいですね·····。

ありがとうございます

No.4 24/04/02 09:01
匿名さん4 

あるある。いるいる。 作業マニュアル、業務マニュアル、事務処理マニュアル、システム操作マニュアル、コンプライアンスマニュアルなどのバージョンアップ最新版に整備されたマニュアルあれば新人でもベテランとほぼ同じ仕事が初日からできるのにね。

わからないことがあれば何でも聞いてくれ…なんて最初は親切そうに言うが…その後は放ったらかし。 いざ聞くと顔つきまで変えて… この前も言ったよね〜?  同じこと何度も聞かないで〜? 自分でよく考えてから聞いてね〜?わからないのやる気あんの〜? 初めて聞いたような顔しないで! 教育係りや上司は日に日にヒステリックになります。

きちんとした最新版マニュアルがない企業に入社してはいけません。

全てのマニュアルの有無の確認は面接時に必須。

運悪く知らずに入社してしまったなら辞めるべきです。

No.5 24/04/02 12:40
お礼

>> 2 一点目について、その2つが本当に必要だったことかは正直どうでもいいです。主様が、「入社直後から、教育係の先輩の言う事をガン無視した」というこ… 今思えば、たぶん、2さんの仰るように思われたのだと思います。


>>これから手間を掛けて教えてもらう人の態度じゃないです。。。きちんと教えたくもなくなります

仕事に私情は挟むのはだめなのではないかと思いますが、この姿勢なのだと思います。
顔と名前はともかく、お昼休みは会社の指揮命令系統から外れるものなので·····。
ウザ·····とかではないです。

ただ、心象一つで悪くとろうと思えばどこまででも悪くとれるものなのだな·····と反省しています。
おっしゃるように、転職した先では心象をよくするよう心がけようと思いました。


これは蛇足なのですが、
手製の手引きについて、
どれだけ手間を·····と思う方もいらっしゃるのだな、と経験してきた環境の違いを感じます。

新人を早く戦力にしたら自分が楽になりますし、たぶんご想像されているよりも手間ではないと思います·····。

作業について質問されても「ここに書いてありますよ!」で済みますし、教えた教えていないの水掛け論もなくなるので·····。

No.6 24/04/02 12:45
お礼

>> 4 あるある。いるいる。 作業マニュアル、業務マニュアル、事務処理マニュアル、システム操作マニュアル、コンプライアンスマニュアルなどのバージョ… >>最新版に整備されたマニュアルあれば新人でもベテランとほぼ同じ仕事が初日からできるのにね。

私もそう思っていました。
共感していただけて、私が変なわけじゃないんだと思えました。ありがとうございます。


マニュアルひとつ整備しておけば·····。
作業面について質問されることは8割くらい減らせるのになぁ·····。
最初は作業で、次第に自分でその作業の意味や他の作業とのつながりを考えてもらって、仕事にしていってもらえればいいのになぁ·····。

私には合わない社風だったのでしょうね·····。

No.7 24/04/02 14:21
通りすがりさん1 

誰かとランチはさ…、誰かに愚痴れば社内全員と共有なんだろうね。

と思うと…恐ろしい檻の中の会社に感じる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧