注目の話題
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気

なぜ英語を10年近く学んでも上手く話せない? 私は中高大で合計10…

回答5 + お礼3 HIT数 187 あ+ あ-

誰にも言えないさん( ♀ )
24/04/06 23:47(更新日時)

なぜ英語を10年近く学んでも上手く話せない?



私は中高大で合計10年も英語を学んでいましたが片言でしか話せません

下の思い当たること以外で何かありましたらコメントお願いします
■思い当たること



①動機が弱い

よく英語を覚えるには「アメリカ人のガールフレンドと仲良くなりたい」という欲求があれば英語をマスターしやすいと聞くが学生時代の私は単位を取ることに精一杯なので考えられなかった



②環境

留学といった強制的に日本と違った環境にいればほとんどの人が英語を話さないといけないけど私の場合、大学の単位を取ることとバイトで手一杯なので考えられなかった



③行動力が足りない

留学できなければ日本にいる外国人と知り合えば良いけど私のいる大学は郊外なので外国人がほとんどいない

仮に近くに外国人がいなくてもメールやsnsでつながれたはずなのに謎の抵抗感があった







①~③以外で長年英語を勉強しても外国語を話せない原因がありましたら、コメントよろしくお願いたします。

No.4020818 24/04/05 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/05 02:29
通りすがりさん1 

1~3しか思い当たらないという固定観念を無くす。

外国人が大勢観光しているような場所(最近は、全国各地にある)で
長期休暇中バイトすれば、生で英会話を使う機会がある。

youtubeで、海外のユーチューバーの動画を見て、生の英会話を聞く。
(海外の人が日本人向けに英会話を教えている動画もある)

英会話教室(海外の人が教えている)のに参加する。
海外の人が家庭教師をやっていたり、個人で教えているのを探す。
リモートでもあったと思う。

アプリで英会話の発音チェックのもある。

No.2 24/04/05 02:42
匿名さん2 

勉強の仕方の問題だと思います。ペラペラの兄曰く学校のやり方では話せるようにはならないそうです。日本の高校みたいな文法の勉強を英語圏ではしないよと言っていました。
日本語でもそうだけど覚えている単語が少なければ話せない。単語量が圧倒的に少ないけどまずは中学校の単語を完璧に自分のものにしていればある程度英語圏の人と意思疎通は図れるようです。
そして発音が正しくないと伝わらない、これは正しいものを聞く話すの両方が必要。たくさん単語知っていても聞き取ってもらえないとね。
そして恥ずかしがらずに相手に伝えようという意志を持つことが大事とのことです。
私は全然話せませんが主さんみたいになんでと思って兄に聞いたことがありました。

No.3 24/04/05 02:47
お礼

>> 2 お兄さんは行動力がありますね
見習いたいです

トライアンドエラーして自分に合った方法を見つけます

No.4 24/04/05 02:48
お礼

>> 1 1~3しか思い当たらないという固定観念を無くす。 外国人が大勢観光しているような場所(最近は、全国各地にある)で 長期休暇中バイトす… ご指摘ありがとうございます。

youtubeで、海外のユーチューバーの動画を見て、生の英会話を聞く。
私もしています

英会話が聞き取れるように字幕つきで聞いてますので場数を踏みます

ご丁寧にありがとうございました。

No.5 24/04/05 03:02
匿名さん5 

動機が弱いのと、行動力がなかったというのに
関連しますが。。関心があるかどうか? または
受け身ではなく主体的、自発的な学習意欲があるか
でしょうか。

英語を、単に学校で習うから、
単位を取るため、試験のためなど
とりあえず目の前のことをするために
英語は学んできたものの、それだと
<受け身、受動的>ですよね。

異文化理解のために学ぶ、外国人と英語を通して
コミュニケーションをしたいなど動機や目的がある、
強い関心があるというのは
<主体的、能動的>です。

留学がしたい、海外旅行をしたい。
国内にいる外国人と友達になりたい、
英語を使う機会がある仕事やバイトをしたいとか。。
ボランティアをしたいとか。。

海外に行かなくても、英会話教室(語学学校)、
今はネットでの授業でも学ぶことができますね。
ネイティブとの対話がベストですが、
英語圏ではない外国人でも英語が流暢な人と
英語を共通語として用いて話すこともできますね。
(英語の先生でも英語圏ではない人も結構多いですよね)

学生でも日本人同士でESSなどで英語で話すこともできるでしょう。
一人でも、日記を書くとか、英語の本や雑誌を読んで
感想を書いてみるとか。(まずは日本語で書いて
英語でどういうか考えてみる。
わからなければ今は翻訳サイトもあるので参考にしても
いいでしょう)
テレビやネットの英語講座でロールプレイを
するのもいいでしょう。

社会人の方でしょうか?大学卒業程度の英語力、
読む、書く、聞く能力がすでにあるのであれば
もし英語で話したいのであれば、これからでも
話す能力は身につけられますよ。

No.6 24/04/05 03:05
お礼

>> 5 ご教示ありがとうございます。

学生時代は英語の関心は少なかったです
とにかく単位を取ることが最優先!

ですが今は自分の場合ですが時が経てば英語を学ぶ必要に迫られると思います

加えて③は今は少しあると思います



理由は電子書籍を英語で描くからです

翻訳アプリを頼っていますが学生時代よりは改善したと思います



学生時代では電子書籍で英語を使うなんて微塵も思っていませんが、ここ最近グローバル化に向けて出来る範囲で英語を学習します。

No.7 24/04/05 04:12
匿名さん5 

自分で日本語で書いた本を、自分で英語に翻訳されるのでしょうか?
それとも最初から英語だけで出版する予定なのでしょうかね。

翻訳アプリは有効利用されるといいでしょう。
英語は試験のためや教師の評価ではなく
自分の伝えたいこと知らせるための道具として考えれば
翻訳アプリも使うのも問題ないでしょう。

伝えたいことがあれば、翻訳アプリを使っても
なんども同じことを書いていれば
語彙やセンテンスも覚えると思います。
専門用語は何度も書いたりするので覚えるかもしれませんね。

おそらく最終的にはネイティブの人や
ネイティブ並みの翻訳者など翻訳チェッカーに
目を通してもらうのかもしれませんが。。
翻訳アプリと、翻訳チェッカーによる自然な翻訳からも
学べることもあるでしょう。

英語を日本語に訳すときも悩むこともありますが、
日本語を英語や外国語に訳す場合だと、さらに
難しいですよね。
意味は通じていてもニュアンスが違っていたり
微妙な感じになってしまうこともあると思います。

話し言葉と文章も違うので自分の専門分野について
話している動画や本があれば読まれてみるのもいいと思います。
専門分野の人のブログやサイト(文章)
動画(会話)をみるのもいいですね。
インタビューやプレゼンテーションなどの動画もあれば
必要であれば参考にされるといいと思います。

自分がプレゼンやインタビューを受けていると
想定して、字幕があれば真似して話すように
するといいと思います。

対人相手に話す機会が少なくてもなるべく声に出して読んだり
話すのがいいと思います。
声に出した方が覚えますし、発音の練習、
イントネーション、リズムにも慣れるといいと思います。
自然な英語のリズムに慣れるにもとにかく話すのがいいです。

たとえ学生時代には、あまり話せたり書けなくても、
大人だからこそ、日本語で話せる書ける専門知識があればこそ
英語でも話したり書けることもあると思いますよ。

No.8 24/04/06 23:47
匿名さん8 

いちばんは向き不向き。才能ある人は趣味で英語を勉強してしまう。延々と英語を勉強し続けても、苦にならないどころか楽しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧