関連する話題
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
既婚者の友達が皆自由で羨ましい。 休みの日は夫婦や家族でデートしたり、友達と食事や旅行に行ったり、ライブ行ったり。 仕事も出張行ったり責任あるポジション
友達関係で悩んでいます。小6女子です。 長文すみません。 私には3年生の頃から仲良くしてる友達が2人います。 いつメン的な感じです。いつも一緒に帰った

私には大好きな幼馴染がいますが、今は好きとも思えないし幼馴染のことが嫌いになりま…

回答1 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
24/04/12 01:32(更新日時)

私には大好きな幼馴染がいますが、今は好きとも思えないし幼馴染のことが嫌いになりました。
幼馴染はすごく口が悪く自分がイライラすると暴言がでます。女の子の日には私に八つ当たりやイライラした態度で接してきます…また、顔はすごく可愛のはもちろんですが自分のモテ自慢を何度も聞かされたり、被害者ヅラをして男とのDMを見せて来たりとうんざりします。遅刻を当たり前のようにします。ドタキャンをするのが問題で他の友達から相談を受けることもありました。その友達と私が裏で話しているのが気に食わなかったらしく何故か私が説教されました。2人で遊園地に行きましたが待ち時間、私が話しかけてもずっとスマホで漫画を読んでいて悲しかったです。バイトではあーだこーだと私に文句を行ってきます。ほとんど合うたびに言い合いや喧嘩が多くすごくイライラします。
最近は幼馴染を交えた3人で遊ぶことが多いですが喧嘩は減ることはないですうんざりします。
幼馴染と2人で遊びたいと思わないしお金を使いたいとも思えせん。
3人でならまだ遊びたいと思う気持ちはあります。
嫌な面もある幼馴染ですが、面白くて私の性格をよく理解してくれていると思います。ですが、言い合いすることやバイトで文句を言われたりと不満が募ります。幼馴染ということもあり長年の付き合いなので、楽しかった思い出や嬉しかったこともあり縁を切る勇気はありません。
一旦、距離をおいて見ようと思います。
距離を置く以外で良い方法ありましたらご意見お待ちしております。

タグ

No.4025789 24/04/11 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/12 01:32
匿名さん1 

それが一番良いと思いますよ。

主さんと幼馴染みさんの価値観などが
ひょっとしたら少しづつズレて来てる
のかもしれませんね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧