注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気

既婚 20代後半です 自分の精神面の弱さに悩んでいます。 去年から会社の…

回答4 + お礼1 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 13:53(更新日時)

既婚 20代後半です

自分の精神面の弱さに悩んでいます。
去年から会社の人間関係で悩み精神科の先生から適応障害と打診され休職しました。
休職中精神が安定して来たのですが職場に足を踏み入れることができず4年働いた会社を辞めました。
今はコンビニのバイトをゆるくやって収入ではなく自分の心の状態に重きを置いて過ごしています。
精神も安定して一度病院を卒業して今安定剤をやめて1ヶ月程です。

仕事場の方も優しく仕事中は楽しく過ごしているのですが1つミスをするとそれがずっと気になり集中できなくなります。過去の失敗も思い出しちゃいます。
また、最近食欲があり太って来たのですが主人に「太ったね〜」と何度も言われる日があり少しチクっと感じたその言葉がずっと気になり仕事場で泣いてしまいました。
私もできた人間ではないので主人に逆に言ってしまった嫌な言葉を思い出して仕事投げ出して1人になりたくなります。

私の心がバカみたいに弱いせいで起きた一過性の心の変化なのか、それとも薬を辞めて起きているものなのか、わからないです。

悩みというより相談になってしまうのですが、こういう嫌な事が起きた、逆に起こした時に良い気持ちの切り替え方や考え方はありますか?
また、休止した精神安定剤をまた飲みながら働いたほうがいいと思いますか?

食欲もなく、日中は仕事で泣くにも泣けずここで相談しています。





タグ

No.4028908 24/04/16 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-04-16 12:57
匿名さん1 ( )

削除投票

適応障害、大変でしたね。
よく勘違いされるのですが、精神的に強い人でも何かをきっかけに適応障害になることはあります。そしてその予後は人それぞれなので、薬をやめるところまで来たから全部クリアに元通りとはならないことも多いです。

たとえば、骨折したとして、ギプスが取れればもうすっかり元通りに歩けるかというと、筋力も弱ってるかもしれないし、後遺症の痛みもあるかもしれないし、そう簡単には元通りじゃない場合もありますよね。
適応障害についても同じことで、治ったと思っても生活の中で適応障害の原因の一端になったようなことが再びあると、また再発したりすることもあり、なかなか難しいと思います。

でもそれもこれも、適応障害という病気のせいで、主さんの心が弱いとかそういうことではないのです。もともと周囲に影響されやすい人などは、どうしても環境要因で治るのが遅くなったりしがちですが、やはり病気の後ということで、より自分を保つことが難しくなってると考えたほうがいいでしょう。
危ないなと思ったら無理せず医師に相談したり、その場合の常備薬を処方してもらったりするなど、きちんと対応したほうがいいです。自分のせいと思ってるうちに、症状が重篤化することもあるので。

無理しないこと、自分は病み上がりであることを意識して、ゆっくり戻していくことが大事です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/16 12:57
匿名さん1 

適応障害、大変でしたね。
よく勘違いされるのですが、精神的に強い人でも何かをきっかけに適応障害になることはあります。そしてその予後は人それぞれなので、薬をやめるところまで来たから全部クリアに元通りとはならないことも多いです。

たとえば、骨折したとして、ギプスが取れればもうすっかり元通りに歩けるかというと、筋力も弱ってるかもしれないし、後遺症の痛みもあるかもしれないし、そう簡単には元通りじゃない場合もありますよね。
適応障害についても同じことで、治ったと思っても生活の中で適応障害の原因の一端になったようなことが再びあると、また再発したりすることもあり、なかなか難しいと思います。

でもそれもこれも、適応障害という病気のせいで、主さんの心が弱いとかそういうことではないのです。もともと周囲に影響されやすい人などは、どうしても環境要因で治るのが遅くなったりしがちですが、やはり病気の後ということで、より自分を保つことが難しくなってると考えたほうがいいでしょう。
危ないなと思ったら無理せず医師に相談したり、その場合の常備薬を処方してもらったりするなど、きちんと対応したほうがいいです。自分のせいと思ってるうちに、症状が重篤化することもあるので。

無理しないこと、自分は病み上がりであることを意識して、ゆっくり戻していくことが大事です。

No.2 24/04/16 12:59
通りすがりさん2 

精神安定剤で太ってしまう人居ますよね。その事をご主人に話してみてはどうでしょう?理解してくれると良いですね。
ただ言えるのは太ったからと言って誰かを傷付けてるわけでもなく、犯罪を犯してるわけでもないので、明日からダイエットするね〜!だけで良いと思いますよ。
たぶん太ってない方だと思いますよ?ちょっとでも太ると気になる美意識高い系の人なんでしょ?

No.3 24/04/16 13:07
匿名さん3 

私だったら配偶者のために別れてあげるかもな

No.4 24/04/16 13:19
お礼

>> 1 適応障害、大変でしたね。 よく勘違いされるのですが、精神的に強い人でも何かをきっかけに適応障害になることはあります。そしてその予後は人それ… 優しい励ましありがとうございます。
病み上がりの自分を理解して動けていなかったなと文を読みながら思いました。
お薬も頓服薬を念の為貰っていたのですが薬に頼っているとまた病院に戻ってしまうのではないかと嫌になり全く手をつけていませんでしたがいつでも自分を守れるよう常に近くに持っていようと思います。
病気を完治という状態に持っていくことに必死でしたが完治は無いという前提で生きてみようと思います。

No.5 24/04/16 13:53
匿名さん5 

私は軽度の鬱で診療内科で漢方を処方してもらってた時期がありました。
今は元気ですが小さなことを気にしてしまうことはあります。
薬が心配なら漢方を処方してもらえないか相談してみては良いかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧