注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

すみません至急なんですけど!! バイト合格して、先程電話貰ったんですけど1…

回答8 + お礼5 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
24/04/21 14:50(更新日時)

すみません至急なんですけど!!

バイト合格して、先程電話貰ったんですけど18歳未満は市役所に住民票みたいなのを提出しなきゃいけないとかなんとか言われて、馬鹿な私には意味が分からなくて、最終的に月曜日の学校終わり一旦お店に伺うという話になったんですけど、土日って市役所空いてなかった気がしますし、そのままなにも持たずお店に行けば良いんですかね!!!?

本当に助けて下さい
質問すればよかったのかもしれないですけど、電話で話すの苦手でポンコツだと思われたくなかったので「はい、分かりました✨」と優等生演じて切りました………🥲🥲🥲
持っていかないといけないものとか特に言ってなかった気がするんですが、月曜日に書類とか貰えるってことですかね…??

タグ

No.4031879 24/04/20 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/20 18:22
お礼

>> 1 親に聞いたらマイナンバーないと言われたのですが、市役所行けるのが月曜日のお店に伺った後なので間に合わないんです……

No.4 24/04/20 18:23
お礼

>> 1 多分住民票がバイト先で必要だから 市役所行って取って来てって話だと思う マイナンバーカードがあればコンビニで取れる 無いなら平日市… 月曜日に伺う時はなにも持たず…普通に行けば良いんでしょうか

No.5 24/04/20 18:23
お礼

>> 3 市役所に行って、住民票くださいと言えば その場で発行して貰えます。 その際、身分証明書と住民票一通(300円くらい)の料金が必要になりま… 市役所が平日しかあいてないので、月曜日に間に合わないんですが大丈夫だと思いますか…?

No.7 24/04/20 18:49
お礼

>> 6 子供だけで住民票取れないですよね…?

No.9 24/04/20 19:34
お礼

>> 8 わかりました
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧