注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

台所🍳の手伝いをしない小4娘(父親が擁護)

回答4 + お礼4 HIT数 857 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
07/06/19 21:13(更新日時)

小学4年の娘は、父親と💻三昧で、🍳の支度を手伝わせようとすると、私が主人からダメ出しされます。娘には好都合ですよね。いつも👪喧嘩です。私は、👨👩関係なく🍳は出来なくてはダメと思います。なんかムカつきます。みなさんたくさんのご意見お待ちしてます。

タグ

No.403207 07/06/17 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/17 19:21
匿名希望1 ( ♀ )

手伝いは父親の居ない時させたらどうですか?
手伝いというより父親と娘に作らせてみては?

No.2 07/06/17 19:25
お礼

>> 1 早々のレスありがとうございます。主人は台所にはたちません。昔ながらの頑固なオヤジです。私に言わせれば頑固じっこです(笑) 主人は家事は母親がやるものという考えがありますから…考えてみます。

No.3 07/06/17 19:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主さんは正しいデス
私は同じような環境で育ち、家事が一つもできなかったんです
嫁に行ってから勉強し直し、とても大変でしたよ。娘にはいつもこの話しをして どこに出しても恥ずかしくないようにしたいだけだよっと言ってます😁🍳
主さんは今のままでいいと思います。旦那だよね~問題は…😥

No.4 07/06/17 19:35
お礼

>> 3 レスありがとうございます。それもいいかもですね。結婚したり、ひとり暮らし、5年生になると家庭科があるし、少し様子をみてもいいかしらね。私は娘位の時は少しずつ手伝いしてましたが、だからといって普通のおばさん、料理家でもないし。少し様子をみます。

No.5 07/06/17 20:58
通行人5 ( ♀ )

私は母が、教える事を面倒くさがり最後まで教えてもらえず、結婚~県外へ嫁ぎ、凄い料理に苦労してます。
七年経っても苦手意識があり苦痛です。
娘さん、自分自身が将来辛い思いするのにね~。
主さんはとても良いお母さんだと思います。
なので、自分に置き換えて考えてみたんですが、最初から料理!でなく、お菓子作りから挑戦させてみては?
まず、台所に立ってみるから始めてはどうですか?
鍋にプリンの素と牛乳を入れる簡単なものを作る、母娘のコミュニケーションのつもりで。
頑張って下さい。

No.6 07/06/17 23:02
お礼

>> 5 レスありがとうございます。🍨🍮作りはするんです。🍩も、揚げるのは私ですが、生地作り、かたぬきまではしまして、トッピングもしますが。娘は、皿や箸等の用意とかが面倒かな?とみなさんのレスを読ませて頂き、思いました。此処に来て良かったです。自分だけの考えだと視野が狭くて(笑) ありがとうございました。

No.7 07/06/18 17:41
匿名希望7 

私も、小四の男の子がいます。主人も、料理大好きなんで、息子も、チャーハンと卵焼きなら一人で作ります。子供には、今は男の子でも料理出来なかったら、結婚出来ないよって言ってやります😁主さんも、娘さんが、興味あるなら、簡単な料理から初めてあげて下さい😊そして、失敗しても、誉めてあげる・食べてあげると嬉しくて、またしたいっていいますよ。最初はご主人が、居ない時にでも。

No.8 07/06/19 21:13
お礼

>> 7 レスありがとうございます。お礼遅くなってごめんなさい。貴重な意見ありがとうございます。参考にさして頂きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧