注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩ん…

回答8 + お礼7 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
24/04/28 00:14(更新日時)

優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。
頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結局は一人で攻撃を受けるか誰かとぶつかり合って進むしか無い。

タグ

No.4036987 24/04/27 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/27 22:49
お礼

>> 1 私は優しさを搾取されるパターンが多いです。そういう搾取する人に当たると周りの私への評価も優しい人から弱気で言いなりな人に変えられてしまいます。

No.5 24/04/27 23:12
お礼

>> 3 それは、たまたま性格の悪い人に 当たるとそうですが 付き合わなければ良いだけです。 優しくしていれば同じ優しい人と 仲良くなれますし… そういう人に限ってしつこいんですよね…。
私も優しい人に優しくされたいです。

No.6 24/04/27 23:13
お礼

>> 4 期待して得られないとよけいつらい。 自分で自分に優しくしてあげる。 心臓に手のひらあててたくさん優しい言葉かけてあげる。 自分の好きな… それはあり得ることだと思います。
私は自分にそこまで優しくありません。
トゲトゲでも生えているかもしれません。

No.9 24/04/27 23:28
お礼

>> 7 人に優しくするのは人に期待するのとは 違うと思う。 人に期待するのは自我で自分の 欲だから 欲がある人は他人をモノ扱いするから 人… そうなんですね、確かに自己中と言われればその通りです。
無償の愛みたいなのには私は縁遠いです。

No.10 24/04/27 23:31
お礼

>> 8 本当に優しい人を多くの人が求めてて本当に優しい人ってたとえば職場とかにひとりいるかどうかだと思います。需要に対して供給が間に合わない。 そ… 私の優しさは空っぽになりそうです。
藤井風さんの歌にとても共感します。
愛されるために愛するのは悲劇、カラカラの心にお恵みを。
まさにそんな状況に今あります。
職場に一人、凄くわかる気がします。そういう優しい人が報われて幸せで笑って欲しい反面自分がその人を欲しいんですよね…相反してます。

No.12 24/04/27 23:52
お礼

>> 11 勇気がないです。
因みに上司です。
でも、良い考えかもしれませんね。

No.14 24/04/28 00:14
お礼

>> 13 ちょっと、時間を少し貰ってこようと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧