関連する話題
保育園児の親です。 子どものクラスに生理的に受けつない子がいます。失礼ながら、顔も声も話し方も嫌悪感でいっぱい。 お迎えに行くとたまに寄ってきて、とても
皆さんなら障害がある子がタブレット使うのをずるいって言う子になんて説明しますか? うちの子のクラスに、文字が書けない障害(たぶん学習障害だと思います)の子がい
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性

3歳半の息子についてです。 先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス…

回答2 + お礼0 HIT数 788 あ+ あ-

匿名さん
24/04/28 09:59(更新日時)

3歳半の息子についてです。
先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人程の大きめの園です。年長に姉も通っています。

入園して2週間ですが、集団行動ができず、先生たちにも気にかけていただいているようです。
先日ホールで集まる行事があったようなのですが、一人脱走し、色んな先生に捕まえられていたようです。最終的に姉の隣にいることで落ち着いたそうです。数日後の朝礼でも走り回っていたそうです。

担任の先生にも園での様子を聞くと、お外ではすぐどこかに行ってしまうが、教室でみんなでお絵描きをした際にはお利口に座ってやっていたそうです。

幼稚園は楽しいようで、バスにも泣かずに乗ります。むしろ帰らない、まだ遊ぶと泣き喚くほどです。


・外では動きまわり、走って行ってしまいます。公園では砂場や遊具で遊ぶこともあります。道路は手を繋ぎますが、自分の家が見えたり、公園に着くとふりほどいて走ります。

・集団生活は初めてで、今まで一時預かりも数回のみです。たまに支援センターに行ったりしましたが、基本家か公園です。同年代のお友達もいません。

・気に入らないことがあると癇癪をおこすことがありましたが、少し落ち着いてきました。

・言葉は遅めで、3歳過ぎから3語文が出始めました。まだ助詞の使い方は合っていないことも多いですが、言っていることはほぼわかります。
「今日は何したの?」などの具体的でない質問には上手く答えられないこともあります。「赤い果物なーんだ?」というクイズには「りんご!」と答えられます。お姉ちゃんの真似をして歌もたまに歌ったりしています。

・指示は割と通り、「お皿お片付けしてね」と言うとキッチンまで運び、「お姉ちゃんにもあげてね」と言うとお姉ちゃんに分けたりしています。

・色、数字はわかります。ひらがなも少し読めます。

・粘土が好きで家では1時間近くじっと座ってやります。家での絵本の読み聞かせもじっとしています。

・好き嫌いは多めで野菜は見えるとダメです。好物はスプーンやフォークで食べます。以前は好きなものを食べると立ち上がって遊んだりしていましたが最近はマシになりました。給食はおそらくほとんど食べていません。

・日中はパンツで、家では問題なく自分で申告しておしっこしますが、幼稚園では中々行きたがらず我慢しているようで、漏らすこともあります。外出先ではたまにできます。
うんちや夜寝る時はおむつです。

・家事の時や雨で家にいるときは動画やタブレットに頼ることもありました。

・入園式も散々でどこかに行きたいようでずっと暴れて泣いていました。皆良い子に座っているのに…と落ち込みました。

こんな様子でこれからの幼稚園生活やっていけるのか不安です。発表会などみんなでやる行事もやれるのか、迷惑をかけないか心配でたまりません。ADHDなど障害のことも頭をよぎります。
姉が本当に年少からしっかり者だったので、ダメですが比べてしまいます。園での行動については帰ってから「先生のお話は静かに聞こうね」や「遊ぶ時間以外は勝手に出て行ったらダメだよ」と繰り返し伝えるようにはしています。イマイチわかってる?という反応ですが。

来月市の3歳半検診でも相談しようと思っています。

何かアドバイス等ありましたらお願い致します。





タグ

No.4037271 24/04/28 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/28 09:38
匿名さん1 

下手に相談すると薬飲まされるよ。
ドーパミンが強いだけ。
小学校高学年なれば落ち着くから。

男の子は元気ぐらいが当たり前。
今の基準がおかしい

No.2 24/04/28 09:59
匿名さん2 

園の先生に相談したらいいです。もうされてると思いますが。幼稚園側からはあまり強く言えないので保護者から言ってもらえたらそれなりに対応していってもらえると思います。受け入れたくない保護者もいますから。担任の先生が頼りなかったら園長先生とかでも。幼稚園に専門の先生もたまに見に来てくれる時があるので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧