注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

女性が無職なのは良いけど男性が無職なのは受け入れられないのは、偏見ですか?

回答5 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 10:38(更新日時)

女性が無職なのは良いけど男性が無職なのは受け入れられないのは、偏見ですか?

タグ

No.4038729 24/04/29 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/29 23:24
匿名さん1 

女性の無職も受け入れられないだろ

No.2 24/04/29 23:27
匿名さん2 ( ♂ )

偏見というより、女性は他の男性に養ってもらうことが比較的できます。
無職男性はよっぽどイケメンか楽しませる才能がないと、女性に養ってもらうのは困難なので。

No.3 24/04/29 23:31
匿名さん3 

独身実家暮らし女性が名乗る「家事手伝い」というポジション
すでに消えて久しいからね
正社員かどうかはこだわらないけど無職だとやはり自立していないと見られるんじゃないですか?

No.4 24/04/30 04:17
匿名さん4 

真逆だと思います。

男性が無職なのは受け入れるが、女性が無職なのは受け入れられないのは、偏見だと思います。

No.5 24/04/30 10:38
匿名さん5 

受け入れる受け入れないって誰にですか?
ただ女性の場合は、結婚して家庭に入れば養ってもらえる要素は大きいかもしれません。フルではなくパートしながらとか。
昔ほどではないですが、男性が稼ぐものって価値観は今でも蔓延してますしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧