注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

自由になりたい。他に何もいらない。社会的な立場とか、そういうの無しにして、私とい…

回答5 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 18:06(更新日時)

自由になりたい。他に何もいらない。社会的な立場とか、そういうの無しにして、私という人間だけで生きたい。
女とか、学生だとか、娘だとか、そういう価値観から離れたい。

自由になりたい。
息がつまりそう。

タグ

No.4039163 24/04/30 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 24-04-30 18:06
匿名さん5 ( )

削除投票

自由になるのは簡単です
思った瞬間からなれます
実際そうやって生きてる人もいます
出来ないのは肩書きに拘る自分をやめられないからです
人からどう見られるのか、何を言われるのか
見栄を捨てて孤立することを恐れなければ自由になれます

No.2 24-04-30 16:53
匿名さん2 ( )

削除投票

なんか分かる、、

肩書きが辛くて自分から逃げたくなる

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/30 16:52
匿名さん1 

旅に出るといい。

No.2 24/04/30 16:53
匿名さん2 

なんか分かる、、

肩書きが辛くて自分から逃げたくなる

No.3 24/04/30 16:59
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

肉体はこの世にいる時にだけまとっている着ぐるみのようなもの。
よって肉体的価値観はどうでもよく無。
性別も血縁も無。

すなわち、あるのは魂のみ。

魂で生きればいい。

No.4 24/04/30 17:51
匿名さん4 

不自由なほうが実は自由だったりする。

No.5 24/04/30 18:06
匿名さん5 

自由になるのは簡単です
思った瞬間からなれます
実際そうやって生きてる人もいます
出来ないのは肩書きに拘る自分をやめられないからです
人からどう見られるのか、何を言われるのか
見栄を捨てて孤立することを恐れなければ自由になれます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧