注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は学校の委員会の当番で教室の鍵閉めをすることになってるんですけど、みんなが道を…

回答5 + お礼4 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん( excWCd )
24/05/01 16:43(更新日時)

私は学校の委員会の当番で教室の鍵閉めをすることになってるんですけど、みんなが道を通してくれないんです。私が鍵閉めすることは知っているのに、私を押したり、私が通れないようにして自分の方が早く行くんです。それで教室の前で待ってて遅い〜みたいなふうに文句を言われます。ストレスでしかありません。「そんなに早く行きたいならお前が鍵開けろよ!!」って言いたくなります。私が鍵を開けるために通るとジロジロ嫌な感じの目で見てきます。悲しくなります。

タグ

No.4039343 24/04/30 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/04/30 21:39
お礼

>> 1 どういう状況なのか、よく分からない。 カギ閉めなのに、開ける? 他にどういう人達がいて、待ってるの? 何の委員会で、どこの… 詳しく書きます。言い方が悪かったんですけど、生活委員で教室、自分のクラスの鍵を開けたり、閉めたりします。戸締りって言うのがいいのかも?施条だったかな?とりあえず自分の教室の鍵の管理をしてます。体育の着替えとか、移動教室で鍵を閉めてから行くので授業が終わると開けないとみんなが教室に入れないんですね。でもみんなが私をおしのけたり通せんぼしたりというか私より早く行くんです。委員会では女子1人男子1人だから体育では私しか教室の鍵を開ける人がいないんです。なのに文句をいわれるかんじです。こう言う文を書くのは得意じゃないので、まだ不明な点があれば教えてください!

No.5 24/04/30 21:41
お礼

>> 2 ↑このレスの返信があったらまたコメントします。私も意味がわからなかった。 ごめんなさい。どうしても文章系は苦手なんです💦鍵の開け閉めって言うと伝わりやすいでしょうか?

No.8 24/05/01 16:41
お礼

>> 6 自分の教室を管理すると言う仕事があるのですね。 「通して、通して。鍵を開けに行くから、通して~」と、叫んで行く。 文句を言われた… ありがとうございます。他の人に話を聞いてみます。アドバイスも参考になりました

No.9 24/05/01 16:43
お礼

>> 7 私は、スレ文で悩みの内容はわかりましたよ。 こちらにも、鍵当番があるから。 一生懸命やってるのに邪魔されたり、嫌味を言うやつがいるん… 担任に言ってみるのもいいですね!ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧