注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

自分語り?持論を語るけど、悪い人ではないなって人がいます。 だけど、こちらの話…

回答4 + お礼6 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 22:38(更新日時)

自分語り?持論を語るけど、悪い人ではないなって人がいます。
だけど、こちらの話をしても反応が薄かったり、「◯◯と言えば、この前こんなことがあって、、、」と自分の話が始まります。
こちらに質問して掘り下げてくることもないので
全部、自分の経験だけで間違えた解釈をしてそうです。
こういう人周りにいますか?

タグ

No.4039361 24/04/30 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/30 21:44
お礼

>> 1 私は人の話を聞くことで新しい価値観とか知れるし視野が広がると思うので、相手に興味を持って共感したり反応します。
いつも相手が話してばかりなんですよね。
相手のほうが経験も知識もなさそうって、、、見下されてるってことでしょうか。

No.3 24/04/30 21:47
お礼

>> 1 付き合ってるのはあなただけでは 無いと思うから、あなたの持論も身勝手で 極端だと思うよ。 あなたに対して特段興味も無いから 聞かない… そんな気持ちで自分の話ばかりしていたのなら、もうこちらは一生懸命聞いてたのがバカらしいですね。
被害者が他にも沢山いると思う

No.5 24/04/30 22:10
お礼

>> 4 あの、全然文章理解できてないようですが、なにいってんすか?笑

No.6 24/04/30 22:11
お礼

>> 4 そもそも相手に聞いてばかりいる人は 知識が乏しい人だよ。 しっかりしてる人は人を質問攻めにしない。 人から聞き出して視野を広げず 自… 私はその人に質問してるなんて言ってませんよ?
聞いてもいないのに、勝手に持論を語る人がいる
って話をしてるんですよ。

No.9 24/04/30 22:29
お礼

>> 7 私の父がそうです(自分語り失礼します) 今日のことですが 二郎系ラーメンに似たブッチャーってラーメンがあるんですが、私はその話をした… いえ、それは自分語りと思わないです、ありがとうございます。
自慢が入るところが私の知人と同じです。すり替えてくるってところもしっくりきます。
結局、相手の話聞いてる側になるんですよね。
家族ならまだあれですが
間違えた解釈してそうですよね、、、

No.10

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧