注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

立て替えの支払いが遅いとき、なんと言えばいい? 複数人で旅行にいったときの…

回答2 + お礼0 HIT数 558 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 01:40(更新日時)

立て替えの支払いが遅いとき、なんと言えばいい?

複数人で旅行にいったときの一部の支払いを誰かがまとめて払うことがよくあります。(ワリカって便利ですよね)
都度ワリカに投入し、旅行が終わったら各自支払いがあれば支払う、っていう感じです。
こういうのは私も含め、だいたい解散当日夜か翌日中に精算します。
しかし、友人のうちの一人に、この支払いが極端に遅い人がいます。
グループLINEに支払いよろしくと送っても中々来ない、数日後にまだの人よろしくと角が立たないように言っても来ない。
個人チャットで遅れてごめんと来たのが3週間後。明日明後日には払うと連絡が来て以降、その連絡から3日後の夜中にやっと払ってもらった...

そもそもLINEの既読すら極端に遅い人なのです。1日以上既読をつけないこともあるスタンス自体は仕方ない(現代人として、意図的にやっていなければ起こり得ないとは思いますが)と思ってますが、こういった金銭のやり取りに関しては既読無視、ましてや未読無視なんて言語道断と思うんですが私の感覚っておかしいんですかね。

とりあえず今後もうその人が絡むときに立て替えをするのはやめますが、支払い確認した旨の返信をする際に何か一言言いたいです。皆さんならなんと言いますか。
(あまり突き放すようなのはナシで...)

タグ

No.4039524 24/05/01 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/01 01:06
匿名さん1 

何言っても刺があるかも知れない…
優しく書いても「次回からはもう少し早めにお願いいたします。」くらいじゃないですかね?
お金を貸してるのに等しいからずぼらな人は本当に困りますね。

No.2 24/05/01 01:40
匿名さん2 

ワリカについて
今後は支払い期限を設けますので
よろしくお願いします

的なことをグループLINEなど共有の場で伝えておけば?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧