注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

テレビやネットで老人ホームは25万くらいからみたいな事言ってるけど、私の祖母は医…

回答5 + お礼2 HIT数 167 あ+ あ-

専業主婦( 37 ♀ pA3OCd )
24/05/02 15:18(更新日時)

テレビやネットで老人ホームは25万くらいからみたいな事言ってるけど、私の祖母は医療費入れても17万以内で、とても良い施設に入ってます。スタッフが丁寧でサービスもよい。

母親は年金が12万しかないので、ケアマネさんに近くて安い所を探してもらうと家から歩いて10分ほどのところが10万円、医療費入れても12万円に収まる所に入りました。

友達の祖母や、親戚なども高くて17万プラス医療費、安くて病院の療養や特養です。

ずっと老人ホームなんか高くて入れてあげれないなんて不安だったけど、こんなもんなんですね。

なんで世間は驚かすんだろう、、

ちなみに大阪です。


24/05/02 12:17 追記
私が聞きたいのは施設に入れるのに今25万くらいかかると聞きますが実際はそんなにかからず何故そんな高い金額で報道するのか?と言うことです。

未来ではなく今の話です!

今の報道が25万円 しかし私の周りはそんな高い所は高級老人ホームです。


タグ

No.4039754 24/05/01 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/05/02 12:19
お礼

>> 1 高くて入れない、のではなく、いずれ、人手不足で、施設には入りたくてもお金あっても、入れなくなる人が多くなるからです。 理由は、少子高齢化。… ごめんなさい。今の話では無く、未来の私たちが入る時の話ではなく今はいるのに25万ほどかかると言うのは何ででしょうか?
と言う質問でした。ややこしくてごめんなさい。

No.4 24/05/02 12:19
お礼

>> 2 東京が25万ぐらいらしいよね。 土地高いですからね。 今後はもっと人件費や物価が上がっていくので施設費用も上がりますよね。  対して年… 平均は東京の平均かもですね、食費にしても平均はいつも東京ですもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧