注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

1人じゃなかなか寝付けなくても、大好きな人が添い寝してくれるだけでものの5秒くら…

回答5 + お礼5 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 19:30(更新日時)

1人じゃなかなか寝付けなくても、大好きな人が添い寝してくれるだけでものの5秒くらいで寝落ちできます。
人肌って大事ですね。

タグ

No.4039996 24/05/01 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/01 18:45
匿名さん1 

わかります。寝息や。一緒に居れない時は電話しながら寝ちゃいます。落ち着きます。

No.2 24/05/01 18:47
お礼

>> 1 寝落ち通話してるんですね。寝息に誘われてるのもあるかもしれません。
私は離れて暮らしてる時お互いの私物を交換してギュッとしながら寝てたりもしました。
懐かしいです。

No.3 24/05/01 18:53
匿名さん1 

それいいですね!
可愛い〜!

No.4 24/05/01 18:55
匿名さん4 

大事ですね。余計なことグルグル考えなくなるし、人の安心感感じますし。一人じゃないことがプラスなんだと思います。

No.5 24/05/01 19:04
お礼

>> 3 それいいですね! 可愛い〜! わっ嬉しい〜宜しければ参考に♪

No.6 24/05/01 19:06
匿名さん6 

羨ましいなぁ。興奮しちゃって眠れないから。添い寝で眠れる主さん。寝かせてくれる優しい人。最高ね

No.7 24/05/01 19:07
お礼

>> 4 大事ですね。余計なことグルグル考えなくなるし、人の安心感感じますし。一人じゃないことがプラスなんだと思います。 深夜ってなんでセンシティブな考えにさせちゃうんでしょうね〜。でもそんな時グルグル余計なこと考える隙も与えず寝落ちさせてくれる人肌に感謝しかないです。

No.8 24/05/01 19:11
お礼

>> 6 羨ましいなぁ。興奮しちゃって眠れないから。添い寝で眠れる主さん。寝かせてくれる優しい人。最高ね 興奮しちゃって寝れない時もありますよね。体のほうが人肌に触れると寝るように機能してるんですかね?いつも気付いたら朝になってます。

No.9 24/05/01 19:22
匿名さん9 

わかります。
私も隣に旦那が、寝てないと寝つけません
旦那が、隣にいても寝つきが悪くて
眠りも浅いのに
旦那がいないと余計寝れないです。
旦那は、すごくいびきをかくけど
それでもいびきかいてると
何だか隣にいるて安心があるのかもしれないです。
私は、子供の頃物心がついたときから
夜が、怖くてシーンとしてると
寝れなかったので
中学生までは両親と寝てたので
私が寝付くまでお父さんが
テレビを、深夜までみててくれました
今でも夜はシーンとして怖いです。

No.10 24/05/01 19:30
お礼

>> 9 人肌が安心感になってるんですね。
私が両親と寝てたのは小さい頃だけ(歳の離れた妹が居たから)でしたが、気持ちはすごく分かりますよ。
とっても大事にされてたんですね。大きくなるまで添い寝してくれたお父さん優しいですし、正直羨ましいです。

自分は結婚してから人肌の安心感を改めて実感してるところです笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧